レシピサイトNadia
    副菜

    おせち・オードブルに*サーモンの大根なます巻き

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20大根を漬け込む時間は除いています

    大根の白にサーモンの赤が鮮やかなお正月にぴったりの1品♪ 大根をスライスしたら漬け汁に漬け込んで、サーモンをくるくる巻くだけで出来上がり! 大根のパリパリの歯応えにサーモンの旨味が相性バツグン!幾らでも食べられちゃいますよ♡ 見た目もちょっと豪華で、紅白なますが苦手な子供もこれならパクパク食べてくれます(笑) おせちの新定番にどうですか?

    材料(10本(半分に切って20本)出来ました)

    • 大根
      1/4本位
    • スモークサーモン
      1パック90gでした
    • A
      200cc
    • A
      150cc
    • A
      だしの素
      小さじ1/2
    • A
      砂糖
      大さじ5
    • A
      小さじ1/2

    作り方

    • 下準備
      大根は皮を厚めに剥いてスライサーで縦に長くスライスします。

      おせち・オードブルに*サーモンの大根なます巻きの下準備
    • 1

      A 水200cc、酢150cc、だしの素小さじ1/2、砂糖大さじ5、塩小さじ1/2を鍋に入れて沸騰させ冷まします。冷めた調味液にスライスした大根を漬け込みます。

      おせち・オードブルに*サーモンの大根なます巻きの工程1
    • 2

      大根がお好みの漬け具合になったらキッチンペーパーで水分を拭き取り大根にスモークサーモンを乗せて端からくるくると巻いていきます。巻き終わりがしっかり止まるようにして下さい。

      おせち・オードブルに*サーモンの大根なます巻きの工程2
    • 3

      切り口が楽しめる様に斜めに切っています。真ん中で真っ直ぐに切っても。お好みの切り方で楽しんで下さいね。おせちやオードブルなどにどうぞ♪

      おせち・オードブルに*サーモンの大根なます巻きの工程3

    ポイント

    ○サーモンと一緒に大根をくるくると巻ける長さに大根を切ること。 ○大根を薄くスライスし、柔らかくなるまで漬け込む事。 ○大根の余分な水分をきっちり拭き取ってしっかりきつく巻くことです。 ○大根の外側をスライスした物は幅が狭く巻く事は出来ませんが一緒に漬け込んでなますとして召し上がっても美味しいですよ。

    作ってみた!

    • ゆずぽんず
      ゆずぽんず

      2025/01/12 00:17

      おせちには毎年こちらを入れています。 なますより好評です✨ 今年も沢山作りました😊
      ゆずぽんずの作ってみた!投稿(おせち・オードブルに*サーモンの大根なます巻き)

    質問

    まこりんとペン子
    • Artist

    まこりんとペン子

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士
    • 上級食育アドバイザー
    • ベジタブル&フルーツアドバイザー
    • 環境アレルギーアドバイザー