桜海老の風味がいい!白菜もしめじもモリモリ食べられます♡ お肉なしでも大満足のおかず!生の状態ではかなりの量にみえますが、加熱するとカサが減るので、余裕で食べられます♡ 旬のお野菜を使った節約レシピ♡ とっても優しいお味で、ヘルシーなのも嬉しいレシピ♡
下準備
白菜は芯の部分は1㎝幅に、葉の部分は3㎝幅に切る。
洗ったら水けのついた状態で芯→葉の順に入れ、ふんわりとラップし、600Wのレンジで5分程加熱する。
加熱後ザルにあける。
しめじは石づきを取り除き、手でほぐす。
深めのフライパンにA 水100ml、酒・みりん各大さじ1、鶏がらスープの素・醤油各小さじ2を入れて煮立たせたら、白菜・しめじ・桜海老を加えて、混ぜながら中火で3分程煮る。
白菜はあらかじめレンジ加熱するので、時短でできます♡
レシピID:445683
更新日:2022/10/08
投稿日:2022/10/08
広告
広告
2025/03/19 10:41