和風のアーリオオーリオ♪和の食材でやみつきおかず!ダイエット中の主菜にもいいですし、副菜にしても◎ 油あげをいれることで、カサマシにもなりますし、味がしみて具材にタレが馴染みやすくなります! 味付けは麺つゆとポン酢のみで超簡単!にんにくとべーコンのうま味と合わさって、とってもいい味に仕上がります♪仕上げのブラックペッパーも多めが美味しいですよ!
れんこんはよく洗い、耐熱ボウルにいれる。水で湿らせたペーパータオルをれんこんに密着させてかぶせ、更にふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分ほど加熱する。 加熱中に、米油をひいたフライパンを熱し、にんにく・ベーコン・油揚げを入れて、中火で2~3分炒める。
ベーコンと油揚げをフライパンの端に寄せ、空いているところにレンコンを加える。レンコンの上からA 麺つゆ(濃縮4倍)・ポン酢各大さじ1をかけ、中火で2分ほど、全体を混ぜながら炒める。
器に盛りつけ、ブラックペッパーをかける。
タレを加える時、初めにれんこんの上からかけてください!(油揚げにかけてしまうと一気にタレを吸ってしまうので)
レシピID:500014
更新日:2025/03/26
投稿日:2025/03/26
広告
広告
2025/03/28 21:02
2025/03/27 06:45
2025/03/26 23:03
2025/03/28
2025/03/28
2025/03/28