2020.01.12
分類副菜
調理時間: 30分
ID 384704
麦芽糖を含む水あめは砂糖よりまろやか。糖度の高いさつま芋のようにしっとりと完熟した甘みになります。隠し味の醤油ちょびっと。
優しい酸味で献立に合わせやすいです。
栄養ポイント【整腸作用と減圧効果】
●さつま芋を切ると出る白い液はヤラピン。腸の蠕動運動を促す作用があり。食物繊維と相まって整腸作用が期待できる。
●ミネラルの一種カリウムを多く含み、体内の余分なナトリウムを排泄し血圧を下げる効果が期待できる。
1人分の栄養量
エネルギー:87kcal たんぱく質:0.5g 脂質:0.1g 炭水化物:21.9g 塩分:0.2g
さつま芋 | 1個(350g程) | |
A
|
砂糖 | 大さじ2 |
A
|
水あめ | 大さじ2 |
B
|
醤油 | 大さじ1/3 |
B
|
レモン汁 | 大さじ2 |
砂糖 大さじ2、水あめ 大さじ2
を入れ落し蓋をして中火にかける。醤油 大さじ1/3、レモン汁 大さじ2
を加える。ひと煮たちしたら火を止め保存容器に移し荒熱をとり冷蔵庫で冷やして完成。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!