レシピサイトNadia
    主菜

    鶏むね肉と青梗菜のごま味噌炒め

    • 投稿日2021/03/15

    • 更新日2021/03/15

    • 調理時間10(キクラゲを戻す時間は除く)

    鶏むね肉がメインのごはんが進むおかずです。すりごまと味噌の風味が優しい味わい。 最初に合わせ調味料を作っておくと作業がとても楽です。

    材料2人分

    • 鶏胸肉
      1/2枚
    • 青梗菜
      1株
    • 乾燥キクラゲ
      3g
    • 小さじ2
    • A
      味噌
      大さじ2
    • A
      醤油
      小さじ2
    • A
      小さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      すりごま
      大さじ1
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1/3
    • A
      おろし生姜
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    鶏胸肉は厚みを出さずにそぎ切りにすることで火が通りやすく味のしみも良くなります。 長時間炒めていると水分が出て青梗菜の食感が悪くなるので短時間でさっと仕上げるのがコツです。

    • 乾燥キクラゲは水に浸して戻し、固い部分を取り除く。

    • 1

      鶏胸肉は一口大のそぎ切りにする。 青梗菜は茎の部分と葉の部分に分け、それぞれ一口大に切る。 A 味噌大さじ2、醤油小さじ2、酒小さじ2、砂糖大さじ1、すりごま大さじ1、おろしにんにく小さじ1/3、おろし生姜小さじ1を合わせておく。

    • 2

      フライパンに油を熱し鶏胸肉を加えて炒める。 全面に焼き色がついたら青梗菜の茎の部分と乾燥キクラゲを加え中火で炒める。

    • 3

      A 味噌大さじ2、醤油小さじ2、酒小さじ2、砂糖大さじ1、すりごま大さじ1、おろしにんにく小さじ1/3、おろし生姜小さじ1を加え、全体に絡めながら炒める。 青梗菜の葉の部分を加え、さっと炒めて火を止める。

    レシピID

    408997

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「鶏むね肉」の基礎

    「油」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞【手をかけレシピ】
    • Artist

    両角舞【手をかけレシピ】

    タイ料理研究家・フードコーディネーター

    • 調理師

    #手をかけレシピ 下ごしらえや過程の意味を大切に。【手をかけ】で料理はもっと楽しくおいしくなる! ◆TVや広告のフードコーディネーター歴16年 ◆レシピ本3冊出版 ◆料理教室主催、企業レシピ監修多数 ◆手をかけポイントを絞れば料理は単なるごはん作り→楽しい時間になる ◆日々の料理をストレスにしない! タイ料理好きが高じてタイに住み、レストラン立ち上げの仕事に携わったり現地の料理教室に通って学んできました。 自身の病気をきっかけに漢方を学び、漢方スタイリストの資格を保持しています。

    「料理家」という働き方 Artist History