レシピサイトNadia
    副菜

    さっぱり!枝豆とツナの梅サラダ

    • 投稿日2020/06/29

    • 更新日2020/06/29

    • 調理時間10

    夏にピッタリな梅味でさっぱりした枝豆を使ったサラダを食べたくなったので。

    材料4人分

    • 枝豆
      1袋(むき枝豆で100g)
    • トマト
      1/2個
    • ツナ缶(オイル漬け)
      1缶
    • 細ネギ
      大さじ1
    • A
      梅干しまたはねり梅
      小さじ2
    • A
      2倍濃縮めんつゆ
      麺つゆ大さじ1
    • A
      レモン果汁
      大さじ1
    • A
      白煎りごま
      大さじ1
    • A
      砂糖(梅の酸味によって)
      ひとつまみ

    作り方

    ポイント

    使用する梅干しの塩分濃度によってドレッシングの味がかなり変わってくるので、甘い梅干しなら砂糖はなし、酸味の強い梅干しならレモン果汁を減らす、塩分の強い梅干しなら麺つゆを減らすなど調節してください。

    • 1

      枝豆は5分ほど塩ゆでし、皮を取る。 トマトは1cm角に切る。細ネギは小口切りにする。

    • 2

      A 梅干しまたはねり梅小さじ2、2倍濃縮めんつゆ麺つゆ大さじ1、レモン果汁大さじ1、白煎りごま大さじ1、砂糖(梅の酸味によって)ひとつまみをすべて合わせる。(*甘めの梅干しを使う場合、砂糖は入れない)

    • 3

      ツナ缶(オイル漬け)はオイルを少し残した状態でトマト、枝豆と合わせる。

      さっぱり!枝豆とツナの梅サラダの工程3
    • 4

      混ぜ合わせておいたドレッシングを加えて和えネギも加えてざっと混ぜる。

      さっぱり!枝豆とツナの梅サラダの工程4
    レシピID

    394181

    質問

    作ってみた!

    • キトリ
      キトリ

      2023/07/07 10:51

      カツオ梅使ったので、麺つゆの出汁と相乗効果で、旨味増し増しでした!ちょっとのお砂糖が効いてるのかな?調和が取れてとっても美味しく仕上がりました。

    「和風サラダ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「めんつゆ」の基礎

    「トマト」の基礎

    「枝豆」の基礎

    hoppe
    • Artist

    hoppe

    料理研究家

    六車樹里(むぐるまじゅり) ひらかた独歩ふぁーむ、広報(SNS周りや旬のレシピ担当) 大阪府出身、在住 2歳年上の主人と、男子3人の5人家族 看護師を経て、お菓子、パンのレシピやコラム作成を数年したころ自己免疫の肝臓疾患を発症するとともに精神的にも底の状態が1年以上続き家からほとんど出られない状態に。 大好きだったお菓子やパンを作ることも苦痛になりレシピサイトはおろかパソコンを開くことすらつらく、人と会うことも外出も避ける日々・・・ そんな中、市の広報に掲載された地域活性化を目指して奮闘する農家の記事を読み、農業を通じた地域活性化の取り組みに興味が沸き、農業への関心が高まりつつあった矢先、偶然先の農家さんの食育に関する講演のチラシを手にすることに。 気にはなったものの当時は精神的に外出が難しい状態で、何とか配信期限ぎりぎりに、講演を記録した動画を見ることができる。 その中で話されていた「自分が農業を続けることで、その風景を守っていきたい」という想いに感銘を受ける。 さらにその方の作る野菜の持つ力強さや味わいの濃さ、甘み、食感すべて、人生で一番と言い切れるほどの美味しさにただただ感動。 すぐにこの農家さんに連絡を取り、翌月からその農家さんの元で働くことに。 畑で働くようになって、みるみるメンタルが改善。自分でも驚くほどに毎日が楽しく生き生きと過ごせるように。 あれほど苦痛だったお菓子を作ること、レシピを作ることも仕事として再開、野菜そのものの持つ旨味や食感を生かしたレシピを考案し消費者の方に向けて発信中。 遠くから運ばれてくる有名どころの野菜より、鮮度が大切な野菜の地産地消のメリットは大きいことを日々実感するとともに、地域で採れたばかりの野菜の魅力を知ってもらいたいと奮闘中です。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History