小さいころにたこ焼き屋さんで食べたポテトを思い出して。 子どもの集まるパーティやお弁当にピッタリ。外はカリカリ、中はもちもちです。 コショウやカレー粉を足して大人用にアレンジしても◎
しっかりジャガイモは柔らかくなるまで火を通してください。中途半端に固いところが残っているのも食感としては楽しいですがあまり大きいと団子にするのに手間がかかります。
じゃがいもの皮をむき適当な大きさにカットしたものを、竹串が通るまで茹でる。
ボウルに茹でたじゃがいもを入れてポテトマッシャーでつぶす。マヨネーズ、片栗粉を入れてまぜる。塩コショウをする。
手でコロコロとお団子を作る要領で丸める。この時手についてしまい団子にならなければ片栗粉を足す。
丸めたじゃがいもを油であげる。こんがりキツネ色になればok
114738
吉永 麻衣子
毎日食べるものだからシンプルな材料でおいしく、かつ簡単に作れるパンレシピをご提案しています。 「前の日5分→朝10分で焼きたて!簡単もちもちスティックパン」新潮社、「ただ材料を混ぜるだけ、発酵は冷蔵庫におまかせ!簡単もちふわドデカパン」新潮社、ほか多数雑誌にレシピ掲載。 cookpadTV にて毎週日曜日10時〜「オーブンいらず楽ちんパン」放送中。