レシピサイトNadia
デザート

ブッシュドノエル

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 120クリームを冷やす時間を除く。

切り株をイメージしたブッシュドノエルはクリスマスの定番♡ しっとりフワフワのチョコレートケーキです!(^^)!

材料4人分

  • 2個
  • 砂糖
    70g
  • 薄力粉
    50g
  • ココアパウダー(無糖)
    10g
  • サラダ油
    小さじ2
  • 牛乳
    小さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • チョコレート
    130g
  • 生クリーム
    200ml
  • B
    生クリーム
    100ml
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • いちご
    1パック
  • 金箔などの飾り
    適量

作り方

  • 下準備
    ココアパウダーはダマになりやすいので一度茶こしでふっておく。 型にクッキングシートを敷く。 オーブンに予熱を入れる。 チョコレートを細かく刻む。

  • 1

    ボウルに卵を入れて電動泡だて器の低速で溶きほぐし、砂糖を入れて【の】の字が書けるくらいまで混ぜる。

    ブッシュドノエルの工程1
  • 2

    薄力粉とココアパウダー(無糖)を振るいながら入れて、混ぜる。粉っぽさが無くなったら、サラダ油と牛乳を入れて混ぜ、型に入れて180度のオーブンで15分焼く。

    ブッシュドノエルの工程2
  • 3

    焼きあがったらラップをかけて冷まし、一度ひっくり返してクッキングシートをとる。 端を斜めに切り、A 水大さじ1、砂糖小さじ1を良く混ぜたシロップを刷毛で全体にうつ。

    ブッシュドノエルの工程3
  • 4

    小鍋に生クリームを入れて温めボウルに移す。チョコレートを入れて5分程そのまま置いて余熱を通し、スプーン等で混ぜてチョコレートを溶かす。 粗熱がとれたら冷蔵庫で良く冷やし、氷水に当てながら泡立て器で8分立てまで混ぜる。

    ブッシュドノエルの工程4
  • 5

    スポンジにチョコレートクリームを塗り、小さく切ったイチゴを置いて巻く。周りにもチョコレートクリームを塗る。B 生クリーム100ml、砂糖大さじ1を混ぜて白いクリームを作り、絞り袋に入れて絞る。いちごと金箔などの飾りで仕上げて完成。

    ブッシュドノエルの工程5

ポイント

チョコレートクリームは良く冷やしてから泡立てるのが分離を防ぐポイントです。 時間がないときは、冷凍庫で様子を見ながら冷やしましょう。 クリームが柔らかすぎると、ロールケーキが崩れやすいので、8分立てを目安にします。 8分立ては、クリームをすくうと角が立ち、ゆっくりお辞儀するくらいの硬さです。 チョコレートは、クーベルチュールチョコレートミルクを使用しました。

作ってみた!

質問