2016/06/02
15分
しのはら じゅんこ
新生姜を使ってガスパチョを作ってみました。今回は食べるガスパチョ。手軽に使える顆粒ゼラチンを使って、グラスに盛り付け前菜としてもいただけるレシピに仕上げました。夏野菜も美味しい季節ですので、ぜひ一度作ってみて下さいね。
2016/05/30
5分
新しょうがの季節です。生姜を擦りおろしてそのままドリンクにしてみました。生姜好きのストロングテイストドリンクです~。お好みで甘みを追加するとさわやかなドリンクにもなります。スペアミントもさわやか度アップに役立ちます。ぜひ一度お試しください~🎶
2016/05/26
10分
白しょうゆ&みりん&豆乳のヨーグルトで鶏の胸肉を漬け込んでみました。香ばしく焼いたお肉を使ってどんぶりを作ると幸せになります~♬外はパリッと、中はぷりっぷりの食感。病みつきになります~。
2016/05/25
20分
中華麺に白しょうゆ&ごま油&塩・こしょうで味付けします。上に具材をのせ、市販の和風だしまたは白だしをかけていただきます~。下味をしっかり目につけるとだしは必要ないです。お試しください~。
2016/05/24
茄子を揚げて、白しょうゆを使ったタレに漬け込むだけの簡単レシピです。おいしいのでぜひ作ってみて下さい~🎶
2016/05/23
ドレッシングbaseにパルミジャーノ・レッジャーノを加えるだけで、苦みのある野菜が食べやすくなります。お野菜苦手な方にもおすすめです~♬
2016/05/22
人参+ツナ+醤油&マヨネーズ=ゴールデンコンビだと勝手に思っています。マヨ醤油風味のドレッシングに調整するとおいしさ倍増です~♬
夜作って朝食べるデリ風サラダ。おいしいのでぜひ一度。
色々アレンジできるドレッシングのベースです。このベースに人参を摩り下ろして入れたり、大根おろしを加えたりと色々アレンジできます。
白しょうゆをムースに入れると、醤油の塩分で味が締まります。ですが、まさか醤油が入っているとは、気が付きませんよ。みりんとレモンでソースを作りトッピング。食べるときにクルクル混ぜて食べると、豆腐臭さが気にならなくなります。和風素材ですが、何も言わなければ、洋風のデザートとして立派に通用しますよ。( *´艸`)
プロフィール
お料理好きが高じて資格たくさん持っています。女子栄養大学食生活指導士1級。家庭料理技能検定2級。フードスタイリスト®BTC。フードコーディネーター。フードライター。フードアナリスト2級取得後休会中et...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧