お気に入り
(2910)
作り置きにもぴったりなさつまいもと大豆の甘辛煮。 ご飯にも合うおかずで、翌日に持ち越そうと思ったけど持ち越すほど残りませんでしたヽ ( ꒪д꒪ )ノ
さつまいもの皮はお好みで剥いても剥かなくてもどちらでもいいですが、しっかり洗って丸ごと使った方が栄養面も見た目もいいです( ¨̮ )
さつまいもは1cm角くらいのさいの目に切り、5分程水にさらす。
フライパンにサラダ油を熱したら、水気をしっかりきったさつまいもを入れて炒める。
さつまいもに火が通ったら大豆を入れてフライパンを振りながら混ぜてA 醤油大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1/2、はちみつ大さじ1〜1.5の調味料を入れる。
ぶくぶくとしてきたら混ぜたりフライパンを振ったりしながら、汁気が減るまで炒め煮たら完成♪
190131
ちゃんちー
3兄妹と主人との5人暮らし。 ☆料理研究家 ☆料理ブロガー ☆スポーツフードマイスター ☆アスリート栄養食インストラクター 簡単で美味しい栄養満点なおうちごはんの中でスポーツキッズやジュニアアスリートの体づくりやパフォーマンスUP、成長期の子どもの体づくりや家族の健康に繋がる食事を提案。 簡単なアイデアで大人も子供も同じようにみんなが美味しく楽しめる料理を目指しています♪ レシピコンテストで多数の受賞を経て、現在はレシピ開発やレシピ提供、雑誌、ケーブルテレビのレギュラーコーナー出演など料理に携わるお仕事をさせて頂きながらlivedoor公式ブログ『ちゃんちー家の気ままな日々とおうちごはん』にて日々の出来事と一緒にレシピUPしています。。 1人でも多くの方に毎日の食事の中で健康と美味しいの笑顔が広がると嬉しいです。