レシピサイトNadia
デザート

PR:日清オイリオグループ株式会社

素揚げさつまいものナッツ蜜和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

素揚げのさつまいもに、ミックスナッツや、きな粉を加え、食感や風味をプラスし、食べごたえ抜群に仕上げました! 美味しいだけでなく、栄養も摂れる最高な一品です! 酸化対策された日清ヘルシークリアなら、揚げものをしているときの嫌な臭いが気にならず、使いまわしもしやすいのでコスパよく揚げものを楽しめます!

材料4人分

  • さつまいも
    2本(約400g)
  • ミックスナッツ
    大さじ3(約40g)
  • きな粉
    大さじ1
  • はちみつ
    大さじ2
  • いりごま(黒)
    適量
  • 日清ヘルシークリア
    鍋底から4~5cm

作り方

  • 下準備
    さつまいもはしっかり洗い、皮付きのまま小さな乱切りにして3分以上水にさらしておく。

    素揚げさつまいものナッツ蜜和えの下準備
  • 1

    さつまいもの水けをペーパータオルでしっかりと拭き取る。

    素揚げさつまいものナッツ蜜和えの工程1
  • 2

    揚げ鍋に日清ヘルシークリアを入れ、130℃に熱し、1を低温からじっくりと揚げていく。

    素揚げさつまいものナッツ蜜和えの工程2
  • 3

    160℃になったらそのままの温度で10分〜15分揚げ、さつまいもに火が通り、きつね色になったらざるに取る。

    素揚げさつまいものナッツ蜜和えの工程3
  • 4

    ミックスナッツを砕く。

    素揚げさつまいものナッツ蜜和えの工程4
  • 5

    ボウルにさつまいもと、ミックスナッツ、はちみつを合わせたら、ボウルをゆらして全体が絡むようにする。

    素揚げさつまいものナッツ蜜和えの工程5
  • 6

    さらにきな粉も加え、全体に絡める。

    素揚げさつまいものナッツ蜜和えの工程6
  • 7

    最後にいりごま(黒)をふったら完成。

    素揚げさつまいものナッツ蜜和えの工程7

ポイント

さつまいもは低温でじっくり揚げることで、ほっくり、中までしっかり火が通ります。 はちみつ、きな粉を別々に加えることで、全体に蜜が絡みやすくなります。

作ってみた!

質問