レシピサイトNadia
汁物

あさりの味噌汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10砂抜き時間を除く

あさりのコハク酸 昆布のグルタミン酸 という旨味成分が合わさり旨味の相乗効果が得られた味噌汁です!

材料2人分

  • あさり
    120g
  • 昆布
    3g
  • 300cc
  • 合わせ味噌
    大さじ1
  • 小ねぎ
    適宜

作り方

  • 下準備
    ・あさりは塩水(水に対して3%の塩)を入れた平たいバットに入れて冷暗所で30分~1時間砂を吐かせる。 ・昆布は汚れがあれば乾いたペーパーで除き、繊維に逆らって数か所切込みを入れる。

  • 1

    鍋にあさり、昆布、水を入れて弱火にかけ、アクが出れば除く。 沸騰後、昆布を取り出す。

  • 2

    ①に味噌を加えて溶き、器に入れて小ねぎを散らす。

ポイント

味噌を加える際は火加減が強いと香りが飛びやすいので弱火もしくは火を止めて溶いてください

広告

広告

作ってみた!

質問