レシピサイトNadia
    副菜

    絹豆腐のフワフワがんも

    • 投稿日2016/12/27

    • 更新日2016/12/27

    • 調理時間25(豆腐の水切り時間は除く)

    絹ごし豆腐で簡単にフワフワのがんもを作ります。

    材料2人分

    • 絹豆腐
      200g
    • 大和芋(おろしたもの)
      150g
    • 卵白
      1個分
    • 乾燥きくらげ
      7g
    • 小さじ1/3
    • 揚げ油
      適量

    作り方

    ポイント

    大和芋はおろした分量です。 水切り時間は豆腐の種類にもよりますが20分くらいです。

    • きくらげは柔らかきなるまで水で戻し2mmくらいの千切りに切る 豆腐は鍋で茹で 布巾で包み まな板などで重石をして水切りする 大和芋は皮を剥き おろしておく

      工程写真
    • 1

      すり鉢に水切りした豆腐を入れ すりこぎで滑らかにする

    • 2

      1に卵白と大和芋を加えてよく混ぜ きくらげと塩も入れ 更に混ぜる

    • 3

      鍋に揚げ油を180度に熱して 2をスプーンですくって油に入れ こんがり揚げる

    レシピID

    145311

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「山芋・長芋・大和芋」の基礎

    「豆腐」の基礎

    「きくらげ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    manngo(河野ひとみ)
    • Artist

    manngo(河野ひとみ)

    家庭料理研究家。主婦歴40年のシニア世代で自宅にて料理教室を主宰しています。 キッチンに立つことが大好きで 長年 家庭料理やスイーツを作り続けてきましたが  今尚 少しでも美味しいものを求めて手間を惜しまない料理を楽しんでおります。 また昔ながらなの調理の基礎も大切にし 旬の物 新鮮な食材を使ったレシピ そして 添加物の少ない調味料を厳選して調理するように心がけています。 ストウブ料理や簡単で美味しいシニア向けレシピをお伝えします。 お料理以外の趣味は畑での家庭菜園とゴルフです。

    「料理家」という働き方 Artist History