印刷する
埋め込む
メールで送る
とても良質の国産アサリがあり、深川めし風のパエリアにアレンジしました。 アサリの煮汁がとても良い出汁になっています。
下準備米はさっと洗ってざるにあげ、しっかり水切りしておく。 葱は白い部分を5㎜長さに切る。
鍋に砂抜きしたアサリと酒を入れ、蓋をして中火にかける。 殻が開いたら手早くアサリを取り出す。 汁は濾して 水を足し330ccにする。
オーブンに入る平たい鍋を熱して大匙1の米油とみじん切り玉ねぎを炒め、しんなりしたら残りの米油と米を入れて炒める。
米が透き通ったら白だしと行程1の水を加える。 蓋をして中火にかける。 しっかり沸騰したら170度のオーブンで20分炊く。
手早くアサリと葱と針生姜を入れて蓋をする。 10分蒸らす。 オーブンを250度に予熱する。
蓋をしないで250度のオーブンで3分焼く。
ストウブウォック24cmを使いました。 蓋がない場合はアルミホイルをしっかり被せてください。 アサリは火を通しすぎないように手早く通りだしてください。 油はサラダ油やオリーブオイルなどお好みの油で結構です。
レシピID:432613
更新日:2022/03/02
投稿日:2022/03/02
広告
2022/03/09 10:48
manngo(河野ひとみ)
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!