レシピサイトNadia
副菜

《カリッ!ほくっ!あまじょっぱい♪》さつまいもおやき

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

さつまいものもつ甘さと塩のしょっぱさがとっても良く合います♪ おやつにも、おかずにも、夜食にもぴったり! まわりはカリッとしていて中はほくほくで、ついつい食べ進めてしまう美味しさです。

材料5人分

  • さつまいも
    正味500g
  • 大さじ2
  • 小さじ1
  • バター
    10g
  • 片栗粉
    大さじ2
  • オリーブ油
    大さじ3
  • 濃口しょうゆ
    小さじ2分の1

作り方

  • 1

    さつまいもの皮を剥き、一口大に切ってボウルに入れる。 水を入れてラップをしてレンジで柔らかくなるまで4、5分加熱する。(600w)

    《カリッ!ほくっ!あまじょっぱい♪》さつまいもおやきの工程1
  • 2

    さつまいもをフォークやすりこぎで潰し、塩、バター、片栗粉を加えてよく混ぜる。

    《カリッ!ほくっ!あまじょっぱい♪》さつまいもおやきの工程2
  • 3

    お好みの大きさに丸める。 (さつまいもによっては水分量が少なくてぽろぽろして丸めにくい場合があるが、その場合は水を足して取り扱いやすい硬さにする)

    《カリッ!ほくっ!あまじょっぱい♪》さつまいもおやきの工程3
  • 4

    熱したフライパンにオリーブ油を入れ、両面をこんがりと色が付くまで焼く。 仕上げに鍋肌に濃口しょうゆを回しかけ、香りを出す。

    《カリッ!ほくっ!あまじょっぱい♪》さつまいもおやきの工程4

ポイント

■さつまいもの種類によっては、水分量が多かったり少なかったりする場合があります。 水分量が少なく、まとめにくい場合→水を少し加える。 水分量が多く、ベタベタする場合→片栗粉を少し加える。 水と片栗粉で調節をして扱いやすい硬さにしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2022/12/07 13:27

    作って見ました。 ホクホクして美味しくて嫁さんからも好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(《カリッ!ほくっ!あまじょっぱい♪》さつまいもおやき)

質問