お気に入り
(42)
ちょっとのひと手間で一段と 可愛くなるきつね蕎麦(*'▽')
油揚げのリボンを作る。 油揚げは熱湯で茹でて、ザルに上げて水気を切って油抜きをする。 油揚げでリボンを作る。(動画参考)
鍋にA 水大さじ1、白だし大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2、砂糖小さじ1/2の調味料の白だし・水・しょうゆ・砂糖を入れて加熱し、 ひと煮立ちしたら3.のリボンにした油揚げを入れて煮汁がなくなるまで煮込む。
そばつゆを作る。 鍋にB 水300ml、白だし大さじ2、しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ1/2の材料と、人参・小松菜の茎の方・しいたけを入れて弱火で煮込む。 人参が柔らかくなったら小松菜の葉の方を加えてひと煮立ちさせる。
蕎麦を茹でる。 茹で上がったらザルに上げて流水で洗い、水気を切る。
器に盛り付け。 蕎麦にアツアツのそばつゆをかけて、ネギ・油揚げのリボンをのせて完成です☆
出汁を白だしや顆粒だしなどで作る場合は、椎茸などのきのこを入れることで 味に深みがでて美味しくいただけます。
レシピID:370639
更新日:2019/01/14
投稿日:2019/01/14
広告
広告