レシピサイトNadia
デザート

砂糖なしで簡単美味しい♪レーズンの紅茶風味ジャム

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬ける時間を除く

風味がぎゅっと凝縮しているドライレーズンとりんごジュースでジャムを煮れば、お砂糖いらずでも簡単に美味しく仕上がります。 サルタナレーズンは柔らかく爽やかな甘酸っぱさなので加熱する使い方もおすすめです。 今回は手軽にティーパックの紅茶で風味をつけてみました。 パンやスコーン、ヨーグルトなどいろいろ活用してくださいね。 *レーズンに含まれる糖の種類は脳やカラダに効率よくエネルギーになりますし、食物繊維も豊富で、カリウムをはじめ各種ミネラルをバランスよくとることができます。

材料(作りやすい量)

  • 有機サルタナレーズン
    100g
  • りんごジュース
    1/2カップ
  • 1/2カップ
  • 紅茶ティーパック
    1個

作り方

  • 下準備
    水とりんごジュースを合わせたところに紅茶ティーパックを入れてひと煮立ちさせます。(ひと煮たちさせるのはコンロでも電子レンジでもOKです。) そこへ有機サルタナレーズンを加えて30分ほど浸し、レーズンをふやかします。

    砂糖なしで簡単美味しい♪レーズンの紅茶風味ジャムの下準備
  • 1

    ふやかしたレーズンと漬け汁を中弱火で10分程とろみが出てくるまで煮詰めます。 ティーパックは5分程煮たところで取り出して下さい。

    砂糖なしで簡単美味しい♪レーズンの紅茶風味ジャムの工程1
  • 2

    *火を止めてから好みでスパイスやラム酒を加えると大人の味に仕上がります。

ポイント

水の代わりに全量りんごジュースにすると甘さしっかりに仕上がります。逆に、甘さは控えめが好みの場合は全量水で作っても。 スパイスを使用する場合はあらびき黒胡椒、シナモン、ナツメグあたりがおすすめです。 #デルタインターナショナルタイアップ

作ってみた!

質問