レシピサイトNadia
    主食

    白パン風 ふわもち!かぼちゃパン

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 80

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存2週間

    ふんわりとかぼちゃの風味が広がるパンです。 白パンにように低温でじっくり焼くのでやわらかくて少しもちっと感のあるパンに仕上がります。 甘すぎず、食事にも合うパンです。 リベイクしてバターを付けて食べてもおいしいです。

    材料(およそ7個分)

    • 強力粉
      280g
    • きび砂糖
      20g
    • インスタントドライイースト
      小さじ1強(5g)
    • 3g
    • かぼちゃ
      100g
    • 牛乳
      130ml
    • 無塩バター
      20g

    作り方

    • 0

      下準備
      かぼちゃは皮を除き、一口大に切って蒸すか、600wの電子レンジで3分加熱し、つぶして冷ましておく。

      白パン風 ふわもち!かぼちゃパンの下準備
    • 1

      ボウルに強力粉、きび砂糖、インスタントドライイースト、塩を入れ、600wの電子レンジで50秒ほど加熱した牛乳を加え混ぜる。

      白パン風 ふわもち!かぼちゃパンの工程1
    • 2

      ある程度まとまってきたらボウルから取り出し、生地を伸ばし、よくこねながら生地をまとめ、つぶしたかぼちゃをのせてたたんでいくようにこねまとねる。

      白パン風 ふわもち!かぼちゃパンの工程2
    • 3

      さらに無塩バターを加え、全体がつるんとしてくるまでこね、丸く丸めてボウルに戻し一次発酵40℃で30分くらいおいておく。

      白パン風 ふわもち!かぼちゃパンの工程3
    • 4

      生地を取り出して、くっつかないように強力粉(分量外)をふり、生地を6~7等分して丸め、濡れ布巾をかけて10分ほどおく。

      白パン風 ふわもち!かぼちゃパンの工程4
    • 5

      オーブントースター(オーブンでも)を150℃に予熱する。 綿棒や菜箸などで生地を上からぎゅっとプレスしてから天板に並べ、表面に茶こしなどで強力粉(分量外)をふる。

      白パン風 ふわもち!かぼちゃパンの工程5
    • 6

      150℃で30分焼く。

      白パン風 ふわもち!かぼちゃパンの工程6

    ポイント

    加える牛乳の温度が低いとなじみにくいので、40℃程度にあたためたものを加えます。

    作ってみた!

    質問