麻婆豆腐って、ご飯もお酒もすすむ一品!しかも定番中の定番ですよね♪ でも、そんな基本中の基本だからこそ、しっかり抑えておきたいポイントも盛りだくさん。 ちょっとしたポイントの違いで、いつもの麻婆豆腐がワンランクUPしちゃいますよー!
フライパンにごま油を強めの中火で熱し、豚ひき肉を入れ、軽く焦げ目がつくまで、3分ほどよく炒める。
弱火にしてA 豆板醤小さじ1、にんにく、生姜(みじん切り)各1片、輪切り唐辛子小さじ1〜を加え、更に炒める。香りが立ったら中火にし、B 水1cup(200cc)、醤油、酒、甜麺醤各大さじ1を加える。
煮立ったら豆腐を加え、再沸騰したら弱火にし、合わせたC 水小さじ2、片栗粉小さじ1を回し入れる。
優しく混ぜ合わせ、トロミが出たら、長ネギを加える。再度全体を優しく混ぜ合わせたら、火を止め、ラー油を回しかけたら、出来上がり。
器に盛って、お召し上がり下さい。
①豆腐は、水切りをする!(豆腐に味をしみやすくするため。) ②ひき肉は、よく炒める!(軽く焦げ目がつくまで炒めると、コクと旨味がプラスされます。) ③長ネギは、最後に加える!(最後に加えることで、歯ざわりよく仕上げます。)
レシピID:184054
更新日:2017/11/20
投稿日:2017/11/20
広告
広告
2023/10/24 17:10
2022/02/22 11:55
2021/10/25 13:41
2021/05/10 07:12
2021/05/09 13:37
広告
広告
広告