切り干し大根を流水で洗い 水菜はザク切りに。 あとは、塩昆布・ポン酢・ ごま油・ごまで和えるだけ♪ 切り干し大根は水戻し不要なので 旨味も歯ごたえも抜群!! また、塩昆布と合わせることで さらに旨味がアップ♪ 水菜もモリモリ 食べれちゃいますよー! とっても簡単で 栄養満点な一品ですので 機会がありましたら ぜひぜひお試しくださいね( ´艸`)
切り干し大根は流水でよくもみ洗いする(洗い終わったあと水気は絞らない)。水菜は、3〜4cm長さのザク切りにする。
ボウルに1・A 塩昆布5g、ポン酢じょうゆ、ごま油、いり白ごま各大さじ1を入れ、よく混ぜ合わせる。水菜がしんなりするまで5分ほどおく。
器に盛って、お召し上がりください♪
★切り干し大根は、洗った時についた水分でふっくら戻します。 ★水菜は、豆苗でも代用可能です。 ★お好みで、柚子胡椒・梅・ツナ缶などをプラスしても美味しいです♪ ★塩昆布は、フジッコさんのふじっ子塩こんぶを使用しました。 ★ポン酢じょうゆとは、市販の味ぽん(ポン酢)のことです。 ★日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。
レシピID:274180
更新日:2018/04/19
投稿日:2018/04/19
2024/03/09 19:24
2023/08/27 07:40
2023/05/30 13:06
2018/04/27 22:31
2024/03/30
広告
広告