アスパラガスを使った男子が喜ぶがっつり系メイン。 アスパラガスを豚肉で巻いたら、あとはフライパンで焼いてタレを絡めるだけ。 豚バラの旨味とタレのパンチで アスパラガスがモリモリ食べれますよ〜♪ ご飯との相性もバッチリな上、冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ!
佐賀県産アスパラガスは、根元の固い部分をピーラーでむき、4等分に切る。
1の佐賀県産アスパラガスを3本ずつ豚ロース薄切り肉の上に乗せ、きつく巻く。塩・こしょうをし、片栗粉をまぶす。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、2の巻き終わりを下にして並べる。転がしながら3分ほど焼き、全体の色が変わったら蓋をし、弱火で3分蒸し焼きにする。
ペーパータオルで余分な油を拭き取り、合わせたA しょうゆ、酒、みりん各大さじ1、砂糖大さじ1/2を回し入れる。全体に絡めたら、マヨネーズを加え、再度全体に絡める。
★豚ロース薄切り肉は、バラ肉でも代用可能です。
レシピID:291200
更新日:2018/06/06
投稿日:2018/06/06
2022/08/29 17:56
2022/04/16 12:49
2020/10/02 15:12