豚バラと白菜を使った、やみつき鍋! 多めの濃口ごま油で豚バラを炒めてから加えると、豚バラの旨みとごま油濃口の風味で美味しさがアップ! また、肉独特の臭みも軽減されるので、ワンランク上の仕上がりになりますよ♪ そして、もう一つ嬉しいのが、濃口ごま油の強い香りと風味で淡白な野菜の旨味が引き立つ点♪ シンプルな鍋でも大満足間違いなしです!
白菜は手でちぎり、長ネギは斜め切りにする。B 長ネギ(みじん切り)1/2本、レモン汁大さじ2、酒、純正ごま油濃口各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、塩小さじ1/2、にんにくチューブ1〜2cmは合わせておく。
鍋に純正ごま油濃口を中火で熱し、豚バラ薄切り肉を炒める。豚肉の色が変わったら一旦取り出す。
同じ鍋にA 水3cup、鶏ガラスープの素小さじ1を入れて強めの中火にかけ、沸騰したら白菜・長ネギを加え、蓋をして10分煮る。
豚肉を戻して、合わせておいたB 長ネギ(みじん切り)1/2本、レモン汁大さじ2、酒、純正ごま油濃口各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、塩小さじ1/2、にんにくチューブ1〜2cmを加え、蓋をしてさらに5分ほど煮る。仕上げに粗挽き黒胡椒をふり、レモンスライスをのせる。
⚫︎白菜は、キャベツでも代用可能です。
レシピID:355075
更新日:2018/10/23
投稿日:2018/10/23
2022/01/26 16:21
2021/03/23 18:59
2019/11/05 22:04