大豆100%麺を使った、野菜たっぷりの即席ちゃんぽん♪ 低糖質&食物繊維がたっぷりで、ダイエットにオススメ! 作り方は、とっても簡単で、フライパンで具材を炒めたら、あとは豆乳・味噌・しょうゆなどで作ったスープを注ぐだけ♡ ベースを豆乳にすることで、大豆麺との相性も抜群!噛めば噛むほどに美味しい、まさにダイエットの味方です!!
下準備
鍋にお湯を沸騰させ、凍ったままの大豆麺ソイドルを加えて3分茹で、ザルに上げておく。
キャベツは手でちぎり、玉ねぎは薄切りにする。にんじんは短冊切りにし、かまぼこは薄くスライスする。
フライパンにごま油を中火で熱し、シーフードミックス(冷凍)を凍ったまま炒め、とけてきたら豚バラ薄切り肉を加えて炒める。
豚肉の色が変わったら、玉ねぎとにんじんを加えて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、キャベツ・もやし・かまぼこを加えてサッと炒める。
野菜がしんなりしたらA 水3cup、豆乳(または牛乳)大さじ4、味噌、酒、みりん、創味シャンタン各大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩少々、にんにくチューブ1〜2cmを注ぎ、ひと煮立ちしたら、茹でておいた大豆麺ソイドルを加えてサッと煮る。
器に盛り、お好みで、粗挽き黒胡椒をふってお召し上がりください。
⚫︎野菜類は目安です。全部揃わなくてOK!分量なども、お好きなように調整されてください。 ⚫︎創味シャンタンは、鶏ガラスープの素大さじ2で代用可能です。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。
レシピID:368534
更新日:2018/12/06
投稿日:2018/12/06
2020/10/04 20:49
2018/12/14 22:09