年末年始、親戚が集まる時にオススメの大皿料理! やっぱり、大人も子供も喜ぶ料理と言ったら”唐揚げ”ではないでしょうか?でも、人数が多くなると、鶏肉を切って下味をつけて何回も揚げる...って正直大変!! そんな時は、鶏肉1枚ドドーンとフライパンで揚げ焼きにすればいいんです!これなら、買ってきた鶏肉をポリ袋にぶち込んで、あとは調味料をモミモミして揚げ焼するだけ♪
鶏もも肉は分厚いところは開いて平らにし、フォークで数カ所刺す。A しょうゆ、酒各大さじ1、砂糖、ごま油各小さじ1、塩、こしょう少々、しょうが、にんにく各チューブ1〜2cmと共にポリ袋に入れてよく揉み込み、そのまま15〜30分ほどおく。
1に片栗粉大さじ3を加えてよく揉み込み、粉っぽさがなくなったらバットに取り出し、残りの片栗粉をまぶす。
フライパンにサラダ油を高さ1cmほど入れ、弱めの中火にかける。油が温まったら2の皮面を下にして入れ、5分ほど揚げ焼きする(触らずに!)。
裏返してさらに2分ほど揚げ焼きしたら完成!
好みの大きさに切って器に盛り、合わせたB 長ネギ(みじん切り)1/2本分、しょうゆ、酢、ごま油、いり白ごま各大さじ1、砂糖大さじ1/2をかけて、お召し上がりください♪ しっかり下味はついているので、タレがなくても美味しいですし、さっぱり食べたい時は、おろしポン酢でもOKです(о´∀`о)
【ポイント】 ⚫︎保存する場合は、冷蔵/冷凍共にタレをかける前の段階で(揚げ焼きしたあと)♪
⚫︎揚げ焼きしている間、お肉は触らないように!(衣が剥がれてしまいます)。 ⚫︎お肉が揚がったら、2〜3分置いてからカットしてください。(すぐに切ると肉汁が流れ出てしまいます) ⚫︎香味だれの他に、大根おろし+ポン酢で食べても美味しいですし、そのまま食べても十分美味しいです! ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で30日。
レシピID:369979
更新日:2018/12/29
投稿日:2018/12/29
広告
広告
2024/05/19 20:16
2023/11/15 21:14
2022/08/20 15:41
2022/08/20 11:34
2020/09/01 19:01
2024/05/20
2023/10/12
2023/10/12
2023/10/12
広告
広告
広告