蒸し器不要!皮不要!丸めてレンジでチンするだけの皮なしカニしゅうまい♡ 作り方はとーっても簡単で、鶏ひき肉・カニカマ・調味料を加えて丸め、あとはレンジでチンするだけ。 たったこれだけだけど、皮がなくてもモッチモチ。そして、中はふっわふわ。 カニカマの旨味もたっぷりで、このまま食べても美味しい♡もちろん、作り置きも冷凍保存も可能なので、お弁当にもオススメですよ〜♪
下準備
⚫︎一正蒲鉾さんのピュアふぶきを使用しました。
ポリ袋に、鶏ひき肉・手で裂いたカニカマ・玉ねぎ(みじん切り)・A 片栗粉大さじ1、ごま油、マヨネーズ各大さじ1/2、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう少々、しょうがチューブ1〜2cmを入れ、よく揉み込む。
耐熱皿に、7〜8等分にして丸めた1を並べ、ふんわりラップをする。電子レンジ600wで約5分加熱する。
器に盛り(もちろんそのまま出してもOK!)お好みで、ポン酢や辛子をつけてお召し上がりください♪ 写真は、下に刻んだレタスを敷いています^^♪
⚫︎鶏ひき肉は、むね肉を使用しました。もも肉でも代用可能です。 ⚫︎玉ねぎは、長ネギでも代用可能です。 ⚫︎マヨネーズが苦手な方は、溶き卵1/2個分で代用可能です。 ⚫︎ひき肉を減らして、はんぺんを加えても美味しい! ⚫︎冷蔵及び冷凍保存共に、できあがってからの保存になります。 ⚫︎温め直しは、レンジ(ラップあり)で♪ ※私は、オートの温め機能を使用しています! ⚫︎冷凍保存していたものは、冷蔵庫の移して自然解凍してから温めてください。 ⚫︎電子レンジ500wの方は、6分。 ⚫︎電子レンジ700wの方は、4分。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で30日。
レシピID:376013
更新日:2019/05/24
投稿日:2019/05/24
2021/09/03 06:49
2021/05/10 14:55
2021/01/20 16:31
2019/11/02 09:37
2019/07/02 01:01