男子もお子様も喜ぶ、鶏肉と玉ねぎたっぷりの甘酢あん。 切って炒めてソースを絡めるだけ…と、3ステップでできる上ソースに片栗粉を混ぜこむので、最後のとろみづけが不要!ダマになる失敗もありません。 また、朝や前日の夜に具材を切ってポリ袋に入れ、冷蔵庫で保存しておけば夕飯のメインは5分で完成♡ その上、包丁やまな板も不要!色々考えることもないので、瞬時に出来上がりますよ♪ とにかく、めちゃめちゃ簡単で、ご飯にもぴったりの一品なんで、機会がありましたらぜひ〜!
玉ねぎは薄切りに、しめじは石づきを取ってほぐす。鶏もも肉は一口大に切り、塩・こしょうを揉み込む。
フライパンにごま油を中火で熱し、1を炒める。全体に火が通ったら、合わせたA 水1/2cup、砂糖、しょうゆ、ケチャップ各大さじ1、片栗粉、酢各大さじ1/2、鶏ガラスープの素小さじ1/2を加えて炒め煮し、とろみがついたら火を止める。
【お知らせ】 7月10日(水)発売になりました! 新刊『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』。 9/2に第5刷のご報告をしたばかりですが、またまた重版が決定!! 第6刷:累計8万5000部になりました。(只今、完売店が相次いでおります。店頭にない場合はご注文をお願い致します) 応援くださった皆さま、本当にありがとうございます。 【Amazon 本の売れ筋ランキング1位!】 (2019年7月8日調べ) 【オリコン週間BOOK 料理・グルメランキング1位!】 (オリコン調べ 2019年7月22日及び29日付け)
⚫︎鶏もも肉は、豚バラや豚ロース、豚こまでも代用可能です。 ⚫︎しめじは、他のお好きなきのこに変えてもOKですし、省いても大丈夫です! ⚫︎当日の朝や前日の夜に、工程1(それぞれポリ袋に入れて冷蔵保存)と【a】(保存瓶に入れて冷蔵保存)を合わせるところまでやっておくと、夕飯作りがグンとラクになります。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。
レシピID:380662
更新日:2019/10/01
投稿日:2019/10/01
2022/09/07 21:35
2021/11/28 16:04
2020/01/08 20:38
広告
広告