甘酢がからんだ鶏肉と ジューシーな野菜が美味しい酢鶏。 玉ねぎ、にんじんはあらかじめ レンジ加熱することで時短になります☺️ 良かったら作ってみてください^ ^
鶏もも肉はひと口大に切る。ボウルに入れてA 酒、しょうゆ各小さじ2、おろし生姜、にんにくチューブ、ごま油各小さじ1/2、塩、コショウ各少々、酢大さじ1と1/2をもみ込み10分おいて片栗粉をまぶす。
B 水大さじ4、砂糖、しょうゆ各大さじ2、酒、ケチャップ各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、おろし生姜、片栗粉各小さじ1/2は混ぜ合わせる。
耐熱ボウルににんじん、玉ねぎの順に重ね、ふんわりラップをかけて3分加熱する。
ピーマンをのせて再びラップをかけ、予熱で蒸らす。
小さめのフライパンにサラダ油を1㎝深さまで注いで中火で熱し、①を入れて4分ほど揚げ焼きし油を切る。
別のフライパンを弱めの中火で熱し、②をよく混ぜながら注ぎ入れ、⑤の野菜を加えて1分ほど炒め煮する。
⑥の鶏肉を加えてサッと煮からめ、ごま油を混ぜる。
•鶏もも肉は鶏むね肉で代用OKです。 •野菜は旬なものや、お好みのもので作ってもOKです。 •鶏肉にはしっかり下味をつけと より美味しく仕上がります。 •ピーマンは予熱で蒸らすことで 柔らかくなりすぎず、食感がのこります。 •酢はお好みで増やしてください。
レシピID:482617
更新日:2024/05/06
投稿日:2024/05/06
2024/08/30 19:02
2024/06/18 19:24
2024/11/21