レシピサイトNadia
    主菜

    家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    ほくほくなじゃがいもとジューシーな鶏肉に 甘酢とマヨソースが絡んで絶品に仕上がりますよ♪ 子どもウケもばっちり◎ 簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      300g
    • じゃがいも
      2個
    • 小さじ2
    • 砂糖
      小さじ1/2
    • A
      生姜、にんにくチューブ
      3cm
    • A
      醤油
      小さじ1/2
    • 片栗粉
      大さじ2
    • B
      醤油、みりん
      大さじ1.5
    • B
      砂糖、酢
      大さじ1
    • C
      マヨネーズ
      大さじ1.5
    • C
      牛乳
      小さじ1
    • C
      砂糖
      小さじ1/3~1/2
    • C
      小さじ1/2
    • C
      にんにくチューブ
      2cm

    作り方

    • 下準備
      じゃがいもは皮付きのままくし切りにし、水に5分ほどさらして水気をきる。 耐熱容器に入れてラップをし600wで4分加熱しザルにあげる。

      家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけの下準備
    • 1

      B 醤油、みりん大さじ1.5、砂糖、酢大さじ1C マヨネーズ大さじ1.5、牛乳小さじ1、砂糖小さじ1/3~1/2、酢小さじ1/2、にんにくチューブ2cmをそれぞれ合わせておく。

      家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけの工程1
    • 2

      鶏むね肉はフォークで全体を刺し、1.5cm幅のそぎ切りにし酒と砂糖を揉む。 さらにA 生姜、にんにくチューブ3cm、醤油小さじ1/2を加えて揉み、片栗粉をまぶす。

      家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけの工程2
    • 3

      フライパンにサラダ油(大2)を中火で熱し鶏肉を並べて焼く。

      家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけの工程3
    • 4

      焼き色がついたら、水気を拭いたじゃがいもを加えてカリっとなるよう焼く。

      家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけの工程4
    • 5

      余分な油をペーパーで拭きBを加えてしっかり煮絡める

      家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけの工程5
    • 6

      器に盛りつけCをかける。

      家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけの工程6

    ポイント

    パサつきやすい鶏むね肉を使用していますが、先に酒と砂糖を揉むことでしっとり柔らかく仕上がります◎ Cのマヨソースの砂糖の量は全体の味をみてお好みで調整してくださいね。

    作ってみた!

    • chouchou_cafe
      chouchou_cafe

      2025/02/26 20:31

      とっても美味しかったです。 マヨソースもめっちゃ美味しい。 これはまた食べたいので、作ります。
      chouchou_cafeの作ってみた!投稿(家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけ)
    • ナムディ
      ナムディ

      2025/02/15 09:22

      鶏むね肉を買ってあったのとじゃがいももちょうど2個残っていたので保存していたこちらを作りました😊✨ 程好い甘酢ダレの絡んだお肉とじゃがいもにニンニクが入ったドレッシングをかけてお肉柔らかでとても美味しかったです😋💕 どめさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
      ナムディの作ってみた!投稿(家族がよろこぶ♪甘酢鶏ポテトのマヨソースがけ)

    質問