2018年11月27日 20:30
【人気料理ブロガーYuuさんの時短献立シリーズ Vol.5】20分で完成!彼も喜ぶ♪ビールと楽しみたい!絶品おつまみ風おかずの献立
料理が苦手な方でもラクに楽しくなる”楽うま♡ゆるメシ”を紹介している、人気料理ブロガーYuuさん。Nadiaにも、パパッとできるのに美味しいと評判のレシピがたくさん! 毎月、お仕事や家事で忙しい毎日を送ってる方におすすめの献立メニューをYuuさんにご紹介してもらっています。今月は、おうちで活躍してくれるおかず風おつまみの献立。ビールと共に食卓に並べたい簡単レシピです。おうち居酒屋気分を楽しめるラインナップです。
2018年10月28日 17:30
【人気料理ブロガーYuuさんの時短献立シリーズ Vol.4】20分で完成!時間のかかる煮物も短時間でできる!ラクラク献立
料理が苦手な方でもラクに楽しくなる”楽うま♡ゆるメシ”を紹介している、人気料理ブロガーYuuさん。Nadiaにも、パパッとできるのに美味しいと評判のレシピがたくさん! 毎月、お仕事や家事で忙しい毎日を送ってる方におすすめの献立メニューをYuuさんにご紹介してもらっています。 今月は、寒い時期にぴったりの煮物の献立。時間がかかるイメージですが調理法を工夫すれば、20分で3品完成! 栄養バランスも彩りもばっちりの献立メニューをご紹介します。
2018年9月28日 17:30
【人気料理ブロガーYuuさんの時短献立シリーズ Vol.3】20分で完成!食欲の秋にモリモリ食べたい中華献立
料理が苦手な方でもラクに楽しくなる”楽うま♡ゆるメシ”を紹介している、人気料理ブロガーYuuさん。Nadiaにも、パパッとできるのに美味しいと評判のレシピがたくさん! 毎月、お仕事や家事で忙しい毎日を送ってる方におすすめの献立メニューをYuuさんにご紹介してもらっています。今月は食欲の秋に食べたい、中華献立です。お安い食材で簡単に本格中華が楽しめますよ!
2018年8月31日 15:37
男子も喜ぶ♪ 〆までおいしい牛だしつゆの「なべしゃぶ」
エバラから新発売の「なべしゃぶ」シリーズのひとつ「なべしゃぶ 牛だしつゆ」。牛だしと香味野菜の旨味をベースにブラックペッパーを効かせ、ガーリック油の豊かな風味をまとわせたコク深くてやさしい味わい。お肉をしっかり食べたい人も、いろんなお野菜をたっぷり食べたい人も大満足の「なべしゃぶ」を楽しめます。
2018年8月31日 15:30
夏バテを吹き飛ばす♪さっぱり食べられる、万能!柑橘醤油つゆの「なべしゃぶ」
エバラから新発売の「なべしゃぶ」シリーズのひとつ「なべしゃぶ 柑橘醤油つゆ」。本醸造醤油と昆布だしをベースに柚子やすだち果汁の爽やかな風味を合わせ、香ばしいごま油の風味をまとわせたつゆは、さっぱりなのに深いコクのある味わい。イメージとしては、酸味のきいた風味豊かなポン酢系のつゆ。お鍋やしゃぶしゃぶは冬のイメージですが、「なべしゃぶ 柑橘醤油つゆ」なら食欲が落ちがちな夏でもペロッと食べられるおいしさです!
2018年8月31日 15:00
風味豊かな「なべしゃぶ」のつゆは、いつでもバランスのよい食事を楽しむための万能つゆ
お鍋としゃぶしゃぶのおいしいとこどりをした「なべしゃぶ」。お鍋のように風味豊かなつゆでしゃぶしゃぶするのでつけダレいらず。さらに、お肉と野菜をバランスよく手軽に食べられるので、忙しい現代人にはぴったり! そんな気になる「なべしゃぶ」について、Nadia Artistとして大人気のYuuさんに、その魅力を語っていただきました。
わぁ😭すみません💦味噌は焦げやすいので、様子を見ながら焼いていただくことをオススメしてます…。そして、フライパンの伝熱性によっても焦げたりし...
いつもありがとうございます!ブロッコリーは、必ずしも下ゆでする必要はないと思います!こちらは煮込むので、逆に下ゆですると食感も色味も悪く...
お返事が遅くなり、申し訳ございません...!ご質問の件ですが、下味冷凍したものを料理して、それを作り置く場合は、通常より短めにした方がいいで...
はじめまして〜!むね肉は...煮物には向いてないですね...。固くなるので...。あと旨味がもも肉に比べて少ないので、個人的にはどうかな〜?という...
作ってくださり、ありがとうございます!改善方法としては、タネをよく混ぜ合わせること(ギューギューと)、フライパンに広げた時、しっかり上か...
作ってくださり、ありがとうございます♪お役に立てたようで、とっても嬉しいです♡ご質問の件ですが、冷蔵冷蔵保存共に可能でございます。冷蔵で2〜...
あー...芯があった方が旨味が出るので美味しくなります〜!!!ただ、コンソメも入れているので、なければバラを使ってもー!
作って頂き、ありがとうございます!お役に立てて嬉しいです♡もちろん、お野菜を小さく切って入れても美味しいですよー!
そうですね...!できないこともないのですが、かなり味落ちすると思います。。。とろみも無くなるので...!
こちらは、鶏のすっぱ煮のように煮汁が多くなく、またとろみもつくため、一緒に煮るのは適してないです〜( ; ; )別添えがいいかと思いますよ〜!
お返事が遅くなりましたm(_ _)m冷凍のれんこんを使用したことがないのですが、それは完全に火が通っているものでしょうか?そしてレンチンしたら水...
お返事が遅くなりました...!塩昆布は...ごめんなさい、代用というのが難しいです( ; ; )なので、抜いて作って頂いても大丈夫かと思います。た...
初めまして!温かいコメントありがとうございます^^♪お子様もこんにゃくを美味しく食べてくださったようで、私もとっても嬉しいです(*≧艸≦)お子様...
作っていただき、ありがとうございます!コンソメ以外にも白だしやめんつゆで作ったバージョンもアップしています!肉汁は捨てずに一緒に保存した...
なくても大丈夫ですし、玉ねぎでも代用可能です!コメントに気づくのが遅くなり、大変申し訳ございません...!
お返事が遅くなりましたm(_ _)mこちら、煮ながら戻していくタイプのお料理ですので、マロニーでの代用は難しいと思います( ; ; )申し訳ございま...
いつもありがとうございます!そして、コメントに気づかず...!申し訳ございません( ; ; )パウダータイプでも問題ないです!(って遅いですよね...
卵不使用のマヨネーズでも作ることが可能です〜!(ちょっと味は変わりますが、酢とごま油各小さじ1でも作れないことはないです!)
冷蔵では2〜3日になります!また、冷凍した場合は自然解凍してそのまま召し上がられてください。レンジでチンするとパサパサになります( ; ; )
みーさん、お久しぶりです!作って頂き、ありがとうございます♡お口にあわれたようで、とっても嬉しいです♪そして、しいたけレシピ〜!本当に本当...
国産の春雨を使用するのであれば、レンジ調理は難しいので、一旦お鍋で茹でて調味料で和える方法がベストだと思います^^♪
春雨は、緑豆春雨がオススメです!国産の春雨はでんぷん質が多くて固まりやすいです〜( ; ; )説明不足で申し訳ございません...!