私自身よく作っている、腸活におすすめの1品です^^ 食物繊維たっぷりな切り干し大根や、発酵食品のキムチをもりもり食べましょう! トマトが加わることでフルーティーになり、さっぱり美味しく仕上がります。 生の切り干し大根のコリコリッとした食感もポイント。 火を使わないから、暑い日もサクッと作ることができちゃいますよ!
下準備
切り干し大根はしっかりと洗ってたっぷりの水に10分さらして戻す。
ミニトマトはヘタを取り横切りにする。
ボウルにA 鶏がらスープのもと小さじ2/3、砂糖小さじ2、しょうゆ小さじ2、穀物酢大さじ1を入れてしっかりと混ぜたらごま油、白いりごまを加えてさらにしっかりと混ぜる。
2にミニトマト、白菜キムチを入れて水気をギュッと絞った切り干し大根をキッチンバサミで細かく切りながら加えたらしっかりと混ぜる。
ミニトマトは縦切りではなく横切りにすると荷重が出やすくなります。キムチや調味料にトマトの果汁が加わると、フルーティーでさっぱり爽やかな味わいになるので、横切りにしてトマトの果汁が出やすくなるようにしてみてください♪
レシピID:485988
更新日:2024/07/02
投稿日:2024/07/02
広告
広告
広告
広告
広告