白菜と豆腐をたっぷりと食べてお腹がしっかり満たされるダイエット中にもおすすめしたい1品です! 濃厚なスープなので満足度もしっかりと感じられますが糖質は抑えられます。 もちろん、ラーメンやうどんなどを加えてしっかりとした主食にしてもOKですよ^^ あまりがちな白菜もスープに入れればたっぷり食べられます。
下準備
※事前に4cm角に切って冷凍用保存袋に入れて冷凍した白菜を準備する。冷凍した白菜を冷凍室に入れたまま、料理約30分前に三菱冷蔵庫の「できちゃうV冷凍」を設定する。
白菜は2cm大程度に砕く。
生姜とにんにくはすりおろし、鍋にA 水200ml、鶏がらスープの素小さじ2、豆板醤小さじ2/3、しょうゆ小さじ1、みそ大さじ1/2、にんにくひとかけ、生姜ひとかけ、牛乳200mlを全て入れて、中火で加熱する。煮立ったら豚ひき肉を加え、肉の色が変わるまで混ぜながら煮る。
1を加え、絹ごし豆腐をスプーンですくいながら入れ、白すりごまも加えたら蓋をして3分煮る。器に盛り、お好みでラー油をかける。
白菜の芯は少し固いので、めん棒で叩くようにして砕くことをおすすめします。 豆板醤はお好みに合わせて減らしたり加えたりしてください。レシピの分量で作ると辛すぎることはありませんが、 しっかりと辛味の存在感はあります。辛味が得意でない方は少なめにして作ってみてください!
レシピID:486015
更新日:2024/11/18
投稿日:2024/11/14
2025/01/31 12:20
2024/11/25 01:05