レシピサイトNadia
    副菜

    【ほうれん草とツナのごまナムル】簡単レンジ4分/作り置き

    • 投稿日2024/05/12

    • 更新日2024/05/12

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    【あと一品に困ったら】 とろんとしたほうれん草に、 調味料のコクとうま味が絡んでしみじみ美味しい、 基本で定番の味です。 #ほうれん草のごま和え #小鉢 #栄養 #ヘルシー #彩り #火を使わない #初心者むけ

    材料2人分

    • ほうれん草
      1袋(200g)
    • にんじん
      1/3本(50g)
    • ツナ水煮缶(※油漬けでもOK)
      1缶(70g)
    • A
      しょうゆ、鶏がらスープの素、にんにくチューブ
      各小さじ1/2
    • A
      砂糖
      小さじ1/4
    • A
      すりごま(白)、ごま油
      各小さじ2

    作り方

    ポイント

    -

    • 1

      ほうれん草は3㎝長さに切り、にんじんは細切りにする。耐熱ボウルににんじん、ほうれん草の順に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で4分加熱する。 すぐ流水に当てて冷やし、絞って水けをきる。

      工程写真
    • 2

      ツナ水煮缶(※油漬けでもOK)は軽く缶汁をきり、1、A しょうゆ、鶏がらスープの素、にんにくチューブ各小さじ1/2、砂糖小さじ1/4、すりごま(白)、ごま油各小さじ2と和える。

      工程写真
    レシピID

    483016

    質問

    作ってみた!

    • 99
      99

      2024/05/14 21:44

      ほうれん草が食べたくなって見つけたレシピです♪♪ とっても美味しかったです\(^o^)/

    こんな「ナムル」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「ほうれん草」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    おねこ
    • Artist

    おねこ

    呑兵衛料理家

    呑兵衛料理家。豊富な食材に魅了され、北海道永住を決めた生粋の食道楽。 北海道在住20年。 春は山菜採り、夏はキャンプ、秋はきのこ狩り、冬はスキー。北海道各地の旬の食材と美食を追いかけ、弾丸長距離移動もするアクティブ派。 「夜が楽しければきっと明日はもっと楽しい!」をモットーに、夜を盛り上げるおつまみレシピとごはんがすすむおかずをメインにレシピ開発。 ●著書:ごはんもお酒もすすむ!絶品おねこ食堂(宝島社) ●コラム連載:「おねこさんと一緒にフードロス対策」

    「料理家」という働き方 Artist History