レシピサイトNadia
主菜

<おせち>にも。トースターde簡単♡鶏の松風焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

混ぜて、トースターで焼くだけ! とっても簡単な鶏の松風焼きです。 おせちの1品にもぴったり。(実はお弁当のおかずにもぴったり!)

材料6人分

  • 鶏ひき肉
    400〜450g
  • 1個
  • A
    パン粉
    大さじ3〜3.5
  • A
    味噌
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    しょう油
    大さじ1/2
  • A
    しょうが(しぼり汁)
    小さじ1/2
  • 炒りごま
    適宜(orけしの実)

作り方

  • 1

    ボウルに鶏ひき肉、卵、A パン粉大さじ3〜3.5、味噌大さじ2、砂糖大さじ2、酒大さじ1、しょう油大さじ1/2、しょうが(しぼり汁)小さじ1/2を全て入れたら しっかり練り混ぜる。

    <おせち>にも。トースターde簡単♡鶏の松風焼きの工程1
  • 2

    オーブントースターの天板にアルミホイルを敷いて肉だねを入れたらヘラ(ナイフ)などで表面を平らにならす。(肉汁が溢れないようにホイルのフチは肉だねの面より少し高めに立ち上げておく)

    <おせち>にも。トースターde簡単♡鶏の松風焼きの工程2
  • 3

    2の表面に炒りごまを全体にまんべんなくふりかける。

    <おせち>にも。トースターde簡単♡鶏の松風焼きの工程3
  • 4

    トースターの庫内をあらかじめ温めはじめた所に 3を入れて8~10分ほど焼く。(表面が焦げそうな場合はアルミホイルを途中でかぶせる) 焼き上がったら、そのまま5分程度庫内に置いて余熱で火を通しながら肉汁もなじませる。

  • 5

    お好みの形にカットして盛り付ける。 保存は密閉容器に入れて冷蔵庫で3~4日程度です。

    <おせち>にも。トースターde簡単♡鶏の松風焼きの工程5

ポイント

焼き上がりは肉汁が上がってきているので、そのまま庫内において肉汁を落ち着かせると、しっとりと仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • 455052
    455052

    2022/01/04 18:00

    美味しく出来ました。 アルミホイルは、くっつきますねぇ。次回は、クッキングペーパーでやってみます。

質問