お出汁も一緒にいただく簡単な重ね煮。 たっぷり作ってもペロリといただけます。
下準備
白菜は1枚ずつ剥がして鍋の大きさに合わせてカットする。
(半端な大きさのものは隙間や重ねて使用。大きめのキレイな葉は1番上の方に取っておく)
鍋に白菜を敷き詰める。(2層くらい)
豚肉に薄力粉を茶こしなどでふるって(両面) 白菜の上に重ねる。
1〜2を繰り返したら最後に残しておいた大きめの葉をのせてギュっと押して型を整える。
だし汁と酒を加え、しょうがをのせたら蓋をして中火で煮る。
白菜の水分が出て全体がしんなりとしてきたら、みりん、しょう油を加え蓋ををして10分程度煮たら出来上がり。
青味など添えて。 切り分けてお出汁と一緒に召し上がれ♡
おもてなしの場合はあらかじめ個別に切り分けて、お出汁に水溶き片栗粉でトロミをつけたものをかけるとgood!
レシピID:370517
更新日:2019/01/12
投稿日:2019/01/12
広告
広告