2021.01.12
分類主菜
調理時間: 10分
ID 404739
鶏だんごは混ぜてスプーンですくってスープに落とすだけ!切るのは白菜くらいなのでとっても簡単♡フライパンひとつで10分もあれば完成の簡単レシピです。しっかりめの味付けなのでごはんもススム1皿。
鶏ひき肉 | 200g | |
A
|
しょうが | 2〜3cm(チューブ) |
A
|
しょう油 | 大さじ1 |
A
|
酒 | 大さじ1 |
A
|
みりん | 大さじ1 |
A
|
片栗粉 | 大さじ1 |
白菜 | 350〜400g(大きな葉3〜4枚) | |
B
|
水 | 2カップ |
B
|
和風だしの素 | 小さじ1 |
B
|
しょう油 | 大さじ1/2〜1 |
B
|
オイスターソース | 小さじ1 |
B
|
酒 | 大さじ2 |
B
|
みりん | 大さじ2 |
春雨 | 25〜30g | |
水溶き片栗粉 | 片栗粉 小2+水 大2 |
しょうが 2〜3cm、しょう油 大さじ1、酒 大さじ1、みりん 大さじ1、片栗粉 大さじ1
を入れよく練り混ぜる。水 2カップ、和風だしの素 小さじ1、しょう油 大さじ1/2〜1、オイスターソース 小さじ1、酒 大さじ2、みりん 大さじ2
のスープの材料をフライパンに入れ煮たったら、スプーン2本を使って1の肉団子のタネをスープの中にそっと落としていく。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!