・お弁当のおかずのあと一品を作りたい時に、3個だけ残っていた里芋と半量残っていた冷凍海老を使おう!と思いつきました。 ・美味しくてまたお弁当に作りました。水分が出ないのと、海苔や海老の風味が良く、味付けはおろし生姜と“これうまつゆ”のみで朝の忙しい時もストレスになりません。お弁当の定番にしようと思いました。 ・倍量で作ればお家ごはんの副菜にもなりますのでお試しいただけたら嬉しいです。
・海老の下処理をして臭みをしっかりと取ること。里芋はレンチンしすぎると固くなってしまうのでご家庭の機種で様子を見て下さい。 ・海苔はしずく型に巻くとき、端はしっかりと押さえてください。 ・レンジ可能なポリ袋がない場合は水気がついたまま耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて下さい。 ・ヤマサ醤油の商品【これ!うま!!つゆ】を使っています。マッシュルームの出汁を使っていて、洋食、中華、和食に使える白だしと麺つゆのいいとこ取りな調味料で忙しい朝に主に使っています。
ボウルにA 水200ml、塩小さじ1を混ぜ、冷凍海老を入れ5分以上つけおく。 ・汚れや背わたが残っていたら取り除く。 ・ザルにあげ水を切り、分量外の片栗粉を振りかけて混ぜる。 ・汚れを流水でそっとすすいだらキッチンペーパーで水気を拭き取る。
海老を塩水につけている間に ・里芋は土をよく洗い流し、皮の部分に一周浅めの切り込みを入れる。 ・レンジ可能なポリ袋に入れ電子レンジ600Wで3分ほど加熱する。(竹串がスーッと通るまで。)
・里芋の皮を熱いうちにつるんと剥く。 ・8mm位角くらいに細かく刻む。
・海老は細かく刻み、たたく。
ボウルに工程2の里芋・工程3の海老を入れ、すりおろし生姜・これうまつゆを入れよく混ぜる。
・B 片栗粉小さじ2、米粉小さじ2を加え練らないように混ぜる。 ・平にならしたら8等分の印をつける。
・海苔を8等分に切り、工程5のタネを乗せ、しずく型に包む。
・フライパンの底から2cm弱米油を入れ、160度くらいで火が通るまで両面を揚げる。 ・網付きのバットにあげ、お好みで分量外の塩をふる。 (醤油やぽん酢をつけても美味しく召し上がれます。
476325
2024/02/10 00:50
平川ちあき/chiaki3
𖠁身近な食材で華やぐ お弁当/行事(季節)食𖠁 〜金融機関の会社員から食の世界へ〜 3人の子育中より30年間作り続けているお弁当や行事(季節)食 。 末娘の大学卒業を機に、好きな事を仕事にしたい!と金融機関の会社員から食の仕事にキャリアチェンジしました。 食育アドバイザー2級/フードコーディネーター3級/食空間コーディネーター3 級/料理技術検定中級/シニアフードアドバイザー/荻山和也パン教室ディプロマ 雑誌「サンキュ!」web版・企業のホームページで食のコラム執筆中。 料理家・フードコーディネーターとしてCM制作の料理・スタイリング担当。 成美堂出版社刊行パンのレシピ本/アシスタントとして氏名掲載。 スマートニュース、Yahoo ニュース等メディア掲載。 お弁当や料理でレシピコンテスト入賞実績あり。