お気に入り
(42)
オリーブ、ドライトマト、アンチョビを巻き込んだイタリアンテイストの鶏もも肉のオーブン焼き。 うま味たっぷりで食欲そそる一品です。 手間がかかりそうに見えて、実は巻いて焼くだけの簡単調理! ホームパーティーなどおもてなしのメイン料理にも気負わず作れます。 お酒にはもちろん、ごはんにもパンにもよく合うので色々なシーンで楽しめるメインディッシュです。
・巻く際は少しきつめに引き巻きをすると形が安定して切りやすくなります。
ドライトマト(乾燥)を熱湯で戻して水気をとり、オリーブ(種抜き)、アンチョビフィレとともにみじん切りにする。 にんにく(チューブ)を加えて混ぜあわせる。
鶏もも肉の厚みをととのえるため必要であれば一部開き、気になる脂分は取り除く。 鶏もも肉にA 塩小さじ1/4、白ワイン小さじ2をもみこむ。
鶏もも肉の身を上にして四角く広げ、1の半量を散らす。
引き気味にしっかり巻き込み、巻き終わりをつまようじで3箇所止める。(工程3~4を繰り返す。)
オーブンを180度で予熱する。 天板に耐熱網を置き、鶏肉のとじ目を下にして並べ皮にオリーブオイルを塗る。
予熱後、180度で20~25分焼く。 焼けたらオーブンの扉を開け、粗熱が冷めるまでそのまま置く。 冷めたらつまようじを外して1cm幅に切る。
424335
佐藤 加奈子(kaana57)
高校生の息子と2人暮らしのワーママ。 「体の内側から元気をサポート」をモットーに、栄養バランスを重視したごはんづくりを心がけています。 2023年、息子のお弁当づくりは(ほぼ)最後の1年となるので、ひとつひとつ想いを込めて大切に作りたいと思います。 フルタイム勤務だと「じっくり」「丁寧に」料理と向き合う時間はなかなかとれないのが実情。 同じお悩みをお持ちの皆さまと同じ目線で試行錯誤しながら、料理の楽しさをお伝えします。 皆さまの食に関するご要望・お悩みに、私のレシピが少しでも寄り添うことができれば嬉しいです♪ 簡単でも心のこもった一品を☆ 心も体も喜ばれますように... ◎資格◎ ・ヘルスフードカウンセラー1級 ・料理&ブレッド講師ライセンス ・フードスタイリストBTC資格