レシピサイトNadia
主菜

下処理で差がつく!柔らかジュ~シ~♡鶏むね肉のチキンカツ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け置き時間除く

もうパサつかせない!冷めても柔らかい!!いつもの肉料理も下処理だけで差がつきます!今回はパサつきがちな鶏むね肉を使ったチキンカツをご紹介。作り方は至ってシンプル♩安上がりな鶏むね肉でお得に満腹に♡その他、いつものから揚げやチキンステーキなどにもぜひ活用してほしい下処理方法です♪詳しくは記載のURLより御確認下さいね♡

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚半~2枚
  • A
    200ml
  • A
    砂糖
    10g
  • A
    10g
  • 塩胡椒
    適量
  • 小麦粉
    適量
  • 溶き卵
    1個
  • パン粉
    適量
  • 適量

作り方

  • 下準備
    A 水200ml、砂糖10g、塩10gをブライン液といい、お肉を柔らかくしたい時の下処理に使います。 ↓↓詳しくはこちらに記載しています↓↓ https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/382329

  • 1

    鶏むね肉はそぎ切りにし、フォークで数か所穴を開ける。 (漬け込み時間が短縮され時短になります)

    下処理で差がつく!柔らかジュ~シ~♡鶏むね肉のチキンカツの工程1
  • 2

    ジップロックやポリ袋に、A 水200ml、砂糖10g、塩10gを入れ鶏むね肉を加え密封して冷蔵庫で最低15分以上漬ける。

    下処理で差がつく!柔らかジュ~シ~♡鶏むね肉のチキンカツの工程2
  • 3

    冷蔵庫から鶏むね肉を取り出し、水気を切る。 塩胡椒を振り、小麦粉、溶き卵、パン粉をつける。

    下処理で差がつく!柔らかジュ~シ~♡鶏むね肉のチキンカツの工程3
  • 4

    170℃の油でこんがりと揚げる。 ※揚げ上がりの目安は、泡が小さくなり音がピチピチと高く小さい音になればしっかり揚がっているサインです♪

ポイント

鶏むね肉を削ぎ切りにすることで下処理時間を大幅に短くしています。 時間がある方は冷蔵庫で1時間程漬け置きするのがおすすめです◎ ブライン液について↓↓ https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/382329

作ってみた!

質問