レシピサイトNadia
    主菜

    鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 40

    鶏むね肉を叩いて伸ばして衣をつけたら1枚のお肉でもボリューム満点。 卵やマヨネーズを使わない米粉のバッター液とパン粉の2ステップで衣つけ簡単! 揚げ焼きなので油も少なめ。お財布にも優しいサクサク軽いチキンカツです。 ※4人分と表記していますが食べる量は人それぞれなので御了承ください。4人家族の我が家では余りました。

    材料(3〜4人分)

    • 鶏むね肉
      1枚(350g)
    • 塩、こしょう
      各少々
    • 米粉
      60g
    • 豆乳(牛乳)
      90g
    • パン粉
      60g
    • サラダ油
      適量

    作り方

    • 1

      鶏むね肉は皮をはずして観音開きにし、ラップを被せて麺棒で叩く。

      鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。の工程1
    • 2

      食べやすい大きさに切り分けたら再びラップを被せて麺棒で叩き、厚さ1cm程にする。(お肉が千切れないよう程々に)

      鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。の工程2
    • 3

      塩、こしょうを振る。

      鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。の工程3
    • 4

      ボウルに米粉と豆乳(牛乳)を入れて箸で混ぜ、バッター液を作る。マヨネーズより少し緩いくらいのとろっとした感じになるよう調節してください。

      鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。の工程4
    • 5

      鶏肉をひと切れずつバッター液にくぐらせてから

      鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。の工程5
    • 6

      パン粉をまぶす。同様にしてすべての鶏肉に衣をつける。

      鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。の工程6
    • 7

      フライパンの底から5mmほどサラダ油を入れて180℃くらいに熱し、⑥を入れて両面こんがり揚げる。

      鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。の工程7
    • 8

      キッチンペーパーで余分な油を切る

      鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。の工程8
    • 9

      胸肉1枚でこれだけ作れました。大きさ、個数はお好みで。

      鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。の工程9

    ポイント

    ・バッター液は緩すぎたら米粉を加え、硬すぎたら豆乳を足して調節してください。 ・米粉は波里のサクッと仕上がるお米の粉を使用しています。(吸水率高めの米粉です) ・たっぷりの油で揚げても勿論OKです。

    作ってみた!

    • ナムディ
      ナムディ

      2025/03/24 09:34

      乳製品無くてスキムミルクを溶いて代用し米粉を入れてバッター液にしてパン粉を付けて揚げました😄✨ 鶏むね肉をたたいて薄くしているからとても食べやすくて柔らかで美味しかったです😋💕 400gくらいの鶏むね肉で10枚くらい出来ました😄👍 残ったカツはチキンカツ丼にして食べたいと思います😊✨ こむぎさんも美味しそうな投稿をされてました😄✨ 美味しさの共有とても嬉しいです🥰 ゆうゅぅさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
      ナムディの作ってみた!投稿(鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。)
    • こむぎ
      こむぎ

      2025/03/21 13:16

      簡単で美味しいチキンカツでした😊✨ 麺棒で叩いてるから胸肉が柔らかくて⭕️ 米粉と私は牛乳でバッター液にして、さっとくぐらせてパン粉つけるから、とっても簡単✨ 気楽に作れて美味しかったので、また作ります😊✨ ゆぅゅぅさん、美味しいレシピありがとうございます😆💖💫✨
      こむぎの作ってみた!投稿(鶏むね1枚で4人分?!簡単チキンカツ。)

    質問