レシピサイトNadia
主食

【バター醤油焼きうどん】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)469Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

バターと醤油の香りに、かつお節の風味がおいしい焼きうどんです♪ いつもは焼きうどんはソースが多いですが、たまには味変でバター醤油もいいですよ(^^)/♡ 野菜もたっぷり食べれておすすめです!

材料2人分

  • うどん
    2玉
  • 豚こま肉
    150g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 人参
    1/4本
  • キャベツ
    1/8玉
  • ピーマン
    2個
  • バター
    20g
  • 大さじ3
  • 醤油
    大さじ2
  • 塩胡椒
    適量
  • かつお節
    2袋

作り方

  • 1

    豚こま肉は食べやすい大きさに切る。 玉ねぎはスライスする。 人参は細めの短冊切りにする。 キャベツは小さめのざく切りにする。 ピーマンは種とワタを取り除き、半分の長さに切り、細切りにする。

    【バター醤油焼きうどん】の工程1
  • 2

    フライパンにバターを加えて中火で溶かし、玉ねぎ、人参、豚こま肉を加えて中火で2~3分炒める。 キャベツも加えしんなりとするまで同様に2分ほど炒め、ピーマンも加えてサッと炒める。

    【バター醤油焼きうどん】の工程2
  • 3

    うどんと水を加えて、うどんをよくほぐしながら中火で3分ほどしっかりめに炒める。 醤油を加え全体と合わせて調味し、塩胡椒をふる。 かつお節1袋を加えて全体と馴染ませ、器に盛る。 残りのかつお節1袋でトッピングする。

    【バター醤油焼きうどん】の工程3

ポイント

●今回ゆでうどんを使用しましたが、冷凍うどんで作る方がコシがあってツルっと食べれるのでおすすめです!冷凍うどんで作る場合は、うどん1玉ずつレンジで3分加熱して加えてください。(冷凍うどんの場合、うどんをほぐす用の水大さじ3は不要です。)

広告

広告

作ってみた!

  • よっこ
    よっこ

    2023/11/25 12:36

    焼きうどんに初めてバターを使いましたが美味しかったです!
    よっこの作ってみた!投稿(【バター醤油焼きうどん】)

質問

RINATY(りなてぃ)
  • Artist

RINATY(りなてぃ)

料理家・料理インスタグラマー

  • 栄養士

広告

広告