レシピサイトNadia
主菜

【豆腐とひき肉の卵とじ】和風な味わいのほっこりおかず♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

和風な味わいが美味しい卵とじ🐥⸒⸒ 豆腐と小松菜、鶏ひき肉でヘルシーに 仕上げつつ食べ応えのあるおかずに😉💗 コスパもよく節約中にもおすすめの レシピになっています✌🏻 ̖́-‬ 是非作ってみてください( ˃ ᵕ ˂ )

材料2人分

  • 鶏ひき肉
    200g
  • 小松菜
    3株
  • 絹豆腐
    1/2丁(200g)
  • 溶き卵
    2個分
  • ごま油
    小さじ1
  • しょうがチューブ
    2〜3cm
  • A
    200ml
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    みりん・酒
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • A
    ほんだし
    小さじ1

作り方

  • 1

    小松菜は2〜3cm幅に切る。 絹豆腐は8等分の一口大に切る。

    【豆腐とひき肉の卵とじ】和風な味わいのほっこりおかず♡の工程1
  • 2

    フライパンにごま油としょうがチューブを中火で熱し、鶏ひき肉を加えそぼろ状になるまで炒める。 小松菜を加えしんなりとするまで炒める。

    【豆腐とひき肉の卵とじ】和風な味わいのほっこりおかず♡の工程2
  • 3

    A 水200ml、醤油大さじ2、みりん・酒各大さじ1、砂糖大さじ1/2、ほんだし小さじ1と豆腐を加え煮立たせ、4〜5分煮る。 溶き卵を回し入れ、蓋をして弱火で1分煮る。

    【豆腐とひき肉の卵とじ】和風な味わいのほっこりおかず♡の工程3
  • 4

    器に盛り、お好みで一味をかける。

    【豆腐とひき肉の卵とじ】和風な味わいのほっこりおかず♡の工程4

ポイント

●溶き卵は沸騰している時に、ゆっくり細くまわし入れ、全て加えたら弱火にし蓋をして煮て火を通します。

広告

広告

作ってみた!

  • まな
    まな

    2025/03/05 12:38

    簡単で美味しくできました😊 倍量で作ったら家族4人で2日分でき、2日目がまた味がしゅんで更に美味しくなってました✨ 先生の他のメニューから『わかめと油揚げのお味噌汁』も作って、簡単・美味しい献立ができて助かりました☺️
    まなの作ってみた!投稿(【豆腐とひき肉の卵とじ】和風な味わいのほっこりおかず♡)
  • はっぴぃ
    はっぴぃ

    2023/07/23 09:37

    ひき肉があれば、冷蔵庫にあるようなものでパパっと作れてしまう手軽さが良く、 それでいて栄養満点なのもすごく良かったです。 和風のお出汁でほっこりと美味しくいただけました。
    はっぴぃの作ってみた!投稿(【豆腐とひき肉の卵とじ】和風な味わいのほっこりおかず♡)
  • little_bird
    little_bird

    2023/05/22 18:22

    優しい味で美味しかった!
    little_birdの作ってみた!投稿(【豆腐とひき肉の卵とじ】和風な味わいのほっこりおかず♡)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2023/05/15 21:27

    ほっこりな味😃七味もかけました! いい意味で味がしっかり濃かったので、ついつい、、、 ご飯の上にのせて丼で食べちゃいました😃 美味しかったです!!! 写真だと地味地味ですが、ほっこりでしたぁ。
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(【豆腐とひき肉の卵とじ】和風な味わいのほっこりおかず♡)
  • 706099
    706099

    2023/05/15 13:21

    美味しかったです。有難うございます。 試しに豆板醤入れたんですけど、ピリッとして、また違う美味しさに出来ました。有難うございます。

質問

  • 994540
    994540

    2023/10/19

    卵無しでも美味しく食べられますか?
RINATY(りなてぃ)
  • Artist

RINATY(りなてぃ)

料理家・料理インスタグラマー

  • 栄養士

広告

広告