レシピサイトNadia
副菜

ごぼうとミョウガのきんぴら

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

一見、ごぼうだけのきんぴらのようですが、旬のミョウガも入っています♪爽やかな香りと食感が、夏の食卓におすすめ♪

材料(作りやすい分量)

  • ごぼう
    1本
  • ミョウガ
    3個
  • ごま油
    大さじ1/2
  • めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ1と1/2
  • 小さじ1/2
  • 鷹の爪(輪切り)
    1本
  • 白炒りごま
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    ごぼうはたわしなどでよく洗い、ささがきにして酢水に浸ける。ザルにあけ、水気をよく切っておく。

  • 2

    ミョウガは縦半分に切り、繊維に沿って薄切りにする。

  • 3

    フライパンにごま油と鷹の爪を入れ、中火にかける。ごぼうを入れてしんなりするまで炒める。

  • 4

    ミョウガを加えて炒め、しんなりしたら、めんつゆと酢を入れて全体に絡むようによく炒め、汁気がなくなるまで炒める。

  • 5

    器に盛り、白炒りごまを振る。

ポイント

めんつゆないよ~という方は、いつもの要領で、みりん(or砂糖)とおしょうゆで作って、仕上げに酢少々と、鰹節を振ってください。 ごぼうの水気は、しっかり切ると仕上がりが水っぽくならず、全体に油が回って、コクが出ますよ!