レシピサイトNadia
デザート

【小麦・卵・乳不使用】米粉のバナナ蒸しパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

小麦、卵、乳製品のアレルギー対応。米粉を使ったふんわり&もっちり食感で、おやつにぴったりのバナナ蒸しパンです。シリコンカップを使えば、フライパンで作れる簡単レシピ!

材料(8号カップ 8~10個分)

  • A
    甜菜糖(砂糖)
    大さじ1(9g)
  • A
    菜種油(植物油)
    大さじ1(12g)
  • A
    無調整豆乳
    125ml
  • バナナ
    1本
  • B
    米粉
    100g
  • B
    ベーキングパウダー
    小さじ1(4g)

作り方

  • 1

    ボウルにバナナを入れてフォークなどで潰す。A 甜菜糖(砂糖)大さじ1(9g)、菜種油(植物油)大さじ1(12g)、無調整豆乳125mlを入れて滑らかになるまでよく混ぜる。B 米粉100g、ベーキングパウダー小さじ1(4g)を加えてさらに混ぜる。軽くトロトロ状になります。

  • 2

    シリコンカップに1の生地を等分に入れる。 膨らむため8分目ほどまで入れます。

  • 3

    深めのフライパンに湯を沸かす。(カップ半分まで浸かる量) 2を入れて蓋をし、弱めの中火で15分蒸す。

  • 4

    粗熱が取れたら、カップから取り出す。 残りは1つずつラップをして冷凍できます。 食べる際は600Wの電子レンジで1つ30~40秒ほど加熱します。

ポイント

米粉はきめの細かい製菓用がおすすめです。 バナナの他に茹でたさつまいもやかぼちゃなどの野菜でも作れます。 砂糖の量はお好みで調整してください。1歳前後のお子さま向けなので甘さ控えめです。

広告

広告

作ってみた!

  • 569630
    569630

    2023/03/01 11:16

    せいろで蒸しても大丈夫ですか?
  • momo
    momo

    2019/03/10 13:39

    アレンジしました。 ベース玄米粉にし、水、ココアパウダー、キャラメルチョコチップ
    momoの作ってみた!投稿(【小麦・卵・乳不使用】米粉のバナナ蒸しパン)

質問

藤原朋未
  • Artist

藤原朋未

管理栄養士・元保育園栄養士

  • 管理栄養士
  • 妊産婦食アドバイザー
  • 乳幼児食指導士

広告

広告