材料を全部入れて焼くだけ!ソースはいらないので、子どもも食べやすい!汚れない! 冷めても柔らかいのでお弁当にもおすすめです。
ボウルに絹ごし豆腐とパン粉を入れて豆腐をつぶしながらよく混ぜる。【水切り不要!】豆腐の水分をパン粉に吸わせるように混ぜてください。
合いびき肉、卵、を加えてよく混ぜ、さらにA ケチャップ大さじ2、醤油・砂糖各小さじ1、塩・こしょう (・ナツメグ)お好みで少々を加えて混ぜ、10~12等分に丸める。
フライパンに油(サラダ油や米油)をひいて中火にかけ、2を入れる。表面に焼き色が付いたら裏返し、蓋をして弱めの中火で約5分蒸し焼きにする。 ※少し焦げ付きやすいので、早めに裏返してください。
●塩こしょう、ナツメグは大人用としてお好みで加えてください。 入れなくても、しっかり味が付き美味しいです。 ●肉だねに調味料を加えているので、少し焦げやすいです。 早めに裏返して弱火で蒸し焼きにして火を通してください。 ●大きめの3~4等分にして焼いても良いです。焼き時間を長くし、楊枝などを刺して中まで火が通っているか必ず確認してください。
レシピID:406866
更新日:2021/02/12
投稿日:2021/02/12
広告
広告
広告
広告
広告