レシピサイトNadia
主菜

豚ひき肉ともやしのオイ酢ター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

オイスターソースに酢を加え、さっぱりと! 我が家では、ひき肉で野菜炒めをよく作ります。 卵を加えるとまろやかに! ご飯にかけてもどんぶり風に!

材料3人分

  • 豚ひき肉
    300g
  • もやし
    1袋
  • ピーマン
    1個
  • ブナシメジ
    小1袋
  • ごま油
    大さじ1
  • 大さじ1
  • A
    オイスターソース
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • 塩、粗挽き黒コショウ
    少々
  • 2個
  • サラダ油
    小さじ2

作り方

  • 1

    卵は、割りほぐし、分量外の塩少々を加え混ぜ、フライパンを熱し、サラダ油を敷き、卵を加え、半熟状になったら、別器に取り分ける。

    豚ひき肉ともやしのオイ酢ター炒めの工程1
  • 2

    ピーマンは、ヘタ、種を取り、細切りにする。 ブナシメジは、石づきを取り、小房に分ける。

  • 3

    フライパンに、ごま油を敷き、豚ひき肉に、塩、粗挽き黒コショウし、酒をふり、炒める。 8割程肉に火が通ったら、ブナシメジ、もやしを加え炒め、ピーマン、A オイスターソース大さじ2、みりん大さじ1、酢小さじ2、砂糖小さじ1を加え炒める。

    豚ひき肉ともやしのオイ酢ター炒めの工程3
  • 4

    仕上げに、①を加えさっと混ぜ合わせ、器に盛りつける。

    豚ひき肉ともやしのオイ酢ター炒めの工程4

ポイント

ピーマンは、小さいサイズなら、2個使ってください。 卵は、余熱で固まるので、炒めたらすぐに別器に取り分けてください。

広告

広告

作ってみた!

  • chiemi
    chiemi

    2024/05/06 18:03

    作るの実は2回目です。 1回目は、もやし買い忘れで作りました。 今回2回目は、オイスターソース丁度なくなる事件に 見舞われましたが、無事に美味しくできました。
    chiemiの作ってみた!投稿(豚ひき肉ともやしのオイ酢ター炒め)

質問