レシピサイトNadia
    主食

    ビールにも合う♪ジャーマンポテトカンパーニュ♪

    • 投稿日2015/06/05

    • 更新日2015/06/05

    • 調理時間170(手でこねるなら水分は人肌に。)

    最近ハマっているパン作りの中でも自信作なのがこのカンパーニュ。専用の準強力粉がなくてもできます。強力粉4対薄力粉1の比率を守ればハードパンも焼けちゃいます♪ おかずにもおつまみにもなる、ジャーマンポテトをフィリングにしちゃいました♪ 外はカリカリ!中はふんわりですよ♪

    材料カンパーニュ1つ分

    • A
      豆乳
      120ml
    • A
      40ml
    • 強力粉
      200g
    • 薄力粉
      50g
    • 砂糖
      5g
    • ハーブソルト(または普通の塩)
      5g
    • ドライイースト
      3g
    • オリーブオイル
      10g
    • B
      じゃがいも
      中1個
    • B
      玉ねぎ
      中1個
    • B
      ソーセージ
      5本~お好みで
    • B
      コンソメ顆粒
      こさじ1弱
    • B
      ブラックペッパー
      適量

    作り方

    ポイント

    フィリングとなるジャーマンポテトは、必ずレンジ加熱してから生地に折り込みます。そうすることで野菜の生焼けを防ぎ、焼いた時にこんがり美味しくいただけます。 オーブンで焼くときには、予熱したオーブンに生地を入れてから、生地の表面に霧吹き(水)をします。そうすると表面がカリっと仕上がりますよ。

    • ホームベーカリーに、B以外のパン生地材料を上から順に入れて、標準のコネ→一次発酵まで行います。 ※手でこねる場合じゃAは人肌に温めてからその他の材料を混ぜて下さい。 ※ハーブソルトは普通の塩で代用可能ですが、乾燥バジルなど加えると風味が良くなります。 セットしたら、Bのフィリングを準備します。 じゃがいも、玉ねぎは皮をむいて食べやすい大きさに切り、(玉ねぎはスライス)ソーセージもスライスします。 その他のBの調味料と混ぜ合わせ、耐熱容器に入れて軽くラップをして、レンジで2分加熱します。 加熱したらザッと混ぜておく。フィリングはそのまま冷ます。

      工程写真
    • 1

      パンケースから取り出した生地にパンチしてガス抜きし、丸め直す。(生地の表面にハリが出るように) 濡らして固く絞った布巾をかぶせて、ベンチタイム15分。(生地を休ませます)

      工程写真
    • 2

      成形します。 のし台の上で楕円形に伸ばしたら、フィリングを半分量ほど置きます。

      工程写真
    • 3

      そのまま左へパタンとたたみ、フチを押さえておきます。(フィリングがはみ出ないように) 生地を上から少し押してならし、また先程のフィリングを置きます。(生地からはみ出さない程度。フィリングはトップにも乗せるのでスプーン一杯ほど残す。)

      工程写真
    • 4

      更に半分にパタンとたたみ、フチを押さえておきます。

      工程写真
    • 5

      生地の3つの角を一点に集めるように丸めて、しっかりとじます。 生地より大きいくらいのザルがあれば、ザルの底に粉をふり(茶漉しを使うとよい)生地のとじめを上にしてそっといれます。 ラップをし、このまま二次発酵(30度で40分くらい)します。常温なら1時間、冷蔵庫なら6時間ほどゆっくり発酵させてもよいです。

      工程写真
    • 6

      二次発酵が終わる前に、オーブンの予熱をします。 250度に設定して、写真のホーロー鍋(直径20~22センチくらい)をオーブンに入れて天板と一緒に温めます。 ※我が家にはオーブン可のステンレスボウルがないので、鍋で代用します。ステンレスボウルがある場合、それを入れて温めます。 予熱が完了したら、鍋を取り出します(やけどに注意!必ずミトンを使うこと!)

      工程写真
    • 7

      (写真はコーヒー生地の他のカンパーニュを焼いた時のですが…) 二次発酵が終わったら、オーブンシートの上にひっくり返して、とじめを下に置きます。 十字にクープを入れます。(私は100均のカミソリに油を塗って使用) クープの加減はお好みで。

      工程写真
    • 8

      天板を取り出し、生地を入れて、残りのフィリングを乗せて、生地の表面に霧吹きをして、温めた鍋を生地にかぶせて、焼きます。 ●温度を210度に下げて15分、 ●更に鍋を取って10分、 焦げるといけないので、 ●アルミホイルをかぶせて、温度を190度に下げて更に10分焼きます。 ご家庭のオーブンにより焼き加減が異なるので、調節して下さい。

      工程写真
    レシピID

    128294

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Nico
    • Artist

    Nico

    以前はバリバリ介護の仕事で働いていましたが、末っ子を産んで退職し、今は家庭でのお菓子作りやパン作り、趣味の童話制作などにバタバタとした日々を送っています♪

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History