レシピサイトNadia
主食

卵焼き器で♪ 簡単たこ焼き風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

専用のたこ焼き器がなくても作れる、簡単たこ焼き風。外はカリッと、中はトロトロの生地が美味しさをグンと引き立てます。たまにはおうちで、楽しくたこ焼き気分はいかがでしょう。

材料2人分

  • ゆでだこ
    50g
  • こんにゃく
    50g
  • 紅しょうが
    大さじ1
  • A
    だし汁 (かつお・昆布出汁)
    120ml
  • A
    薄力粉
    40g
  • A
    ひとつまみ
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    1個
  • A
    長芋(すりおろし)
    大さじ1
  • A
    万能ねぎ(みじん切り)
    大さじ1強
  • 適量
  • たこ焼きソース
    適宜
  • マヨネーズ
    適宜
  • かつお節
    適宜
  • 青海苔
    適宜

作り方

  • 1

    ゆでだこ、こんにゃく、紅しょうがは粗みじん切りにする。

  • 2

    ボウルに 1) とA だし汁 (かつお・昆布出汁)120ml、薄力粉40g、塩ひとつまみ、醤油小さじ1、卵1個、長芋(すりおろし)大さじ1、万能ねぎ(みじん切り)大さじ1強を入れて、ダマにならないよう丁寧によく混ぜる。

  • 3

    卵焼き器に油を引き、2) の生地を半量ずつ入れてだし巻き卵の要領で焼いていく。(※焼き上がりが、卵焼き器の長辺の半分くらいの大きさになるように。)

  • 4

    仕上げに油を少し足し、表面を焼き固めたら、皿に取り出す。

  • 5

    お好みでたこ焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青海苔などをかけていただきます。

ポイント

◆中をトロトロに仕上げるためにゆるめの生地にしてあります。型くずれしやすいですが、最後にきっちり周りを焼き固めれば大丈夫です。◆何も付けなくても美味しくいただけますが、お好みでトッピングをしても。

作ってみた!

  • 庭乃桃Artist
    庭乃桃

    2013/10/09 12:29

    kagekaraさん、こちらにも感想ありがとうございます^^ 結構生地がゆるいのでまとめるのが大変そうですが、 ざっくり作ってもふわふわ感が美味しいんですよね♪ 本当にありがとう☆
  • kagekara
    kagekara

    2013/07/20 05:49

    いいアイデアですね。試してみたら一見お好み焼きのようになりましたがw、美味しく楽しめました♪

質問