レシピサイトNadia

「たこ×わかめの酢の物」15選|さっぱり箸休めに

「たこ×わかめの酢の物」15選|さっぱり箸休めに
  • 投稿日2024/07/14

  • 更新日2025/01/26

「酢の物レシピ」30選|アレンジ豊富
こちらもおすすめ!

「酢の物レシピ」30選|アレンジ豊富

箸休めにもぴったりな「たこ」と「わかめ」で作る酢の物のレシピご紹介します。きゅうりやしょうがをプラスしたものや、白だしや塩麹入りなど味付けもいろいろ。ガッツリとした主食に合わせる副菜としてもぴったりです。

夏に食べたくなる♪まろやかな酸味のたこ酢

1.夏に食べたくなる♪まろやかな酸味のたこ酢

調理時間10(冷やす時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

さっぱりと食べられるたこ酢♪この時期、小料理屋のあてで出てくるとかなり嬉しい一品です(^^) 砂糖やみりんを合わせることで、まろやかな酸味となり、食べやすい味付けです♪

材料

ゆでだこ、きゅうり、塩、乾燥わかめ、酢、砂糖、みりん、しょうゆ、ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まさ
    まさ

    2024/01/21 13:33

    酢の物が食べたくなって作りました。 さっぱりしておいしいですね。
    まさの作ってみた!投稿(夏に食べたくなる♪まろやかな酸味のたこ酢)
【タコときゅうりの中華風酢の物】さっぱりごま油風味♬︎

2.【タコときゅうりの中華風酢の物】さっぱりごま油風味♬︎

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【さっぱり副菜🥢酢の物を中華風で.*˚】 さっぱり酢の物を鶏ガラとごま油で 中華風な味付けで作りました🥗𓂃◌𓈒𓐍 わかめを戻している間に きゅうりを塩もみ🥒✨ あとは切ったタコと調味料を ボウルで混ぜ合わせたら完成です(^^)👌 にんにくがお好きな方は お好みでにんにくチューブを 入れても香りが楽しめて 美味しいですよ🧄♬︎

材料

茹でたこ、きゅうり、乾燥わかめ、醤油、酢、砂糖、 ごま油、白ごま、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(3件)
  • さくら
    さくら

    2024/05/31 20:37

    いつもの材料の酢の物でも、中華風になると、また違った味わいで、とても美味しくできました❣️
    さくらの作ってみた!投稿(【タコときゅうりの中華風酢の物】さっぱりごま油風味♬︎)
  • yukiyamage
    yukiyamage

    2021/07/10 22:16

    いつも作りやすく美味しいレシピをありがとうございます。 タコときゅうりの酢の物が中華バージョンになって、とても美味しかったです!お酒のおつまみにも、お昼の冷やし中華にのせても良いと思いました! 乾燥わかめが、商品によって戻した時のふくらみ具合が異なるのか、わかめたっぷりになりましたが、遠慮せずたくさん食べられるのでちょうど良い分量でした(笑)
    yukiyamageの作ってみた!投稿(【タコときゅうりの中華風酢の物】さっぱりごま油風味♬︎)
  • まーにゃ
    まーにゃ

    2023/11/15 17:41

    美味しかったです🥰また作ります🤤💜
【タコときゅうりの酢物】生姜とみょうがでさっぱり仕立て♪

3.【タコときゅうりの酢物】生姜とみょうがでさっぱり仕立て♪

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

千切りにした生姜とみょうががさっぱりと したアクセントになっておいしい たこときゅうりの酢の物です🐙🥒! 暑い夏はやっぱり酢の物が食べたく なりますよね🤤♪簡単でおいしいので、 是非作ってみてください☺️💕

材料

たこ、きゅうり、乾燥わかめ、みょうが、しょうが、塩、酢、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Makimekko
    Makimekko

    2024/07/07 16:15

    さっぱりしていて夏にぴったりですね❣️お気に入り副菜になりました
    Makimekkoの作ってみた!投稿(【タコときゅうりの酢物】生姜とみょうがでさっぱり仕立て♪)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/05/06 16:50

    甘酢とみょうが爽やかさが暑い日にはさっぱりいただけますね〜ミネラルとれて嬉しいです!
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(【タコときゅうりの酢物】生姜とみょうがでさっぱり仕立て♪)
夏バテ防止!!うまみたっぷりたこときゅうりのつゆだく酢の物♡

4.夏バテ防止!!うまみたっぷりたこときゅうりのつゆだく酢の物♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

たっぷりのお酢でつゆだくにするのが好き♡ 今年は合言葉があついね~~~ になるほどなので(笑) 夏バテ防止にもおすすめです♡ 機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです^^

材料

きゅうり、カニカマ、乾燥カットわかめ、茹でたタコ、酢、しょうゆ、砂糖、白だし

作ってみた!

レビュー(1件)
  • yuri@2児のママ
    yuri@2児のママ

    2021/05/25 19:15

    夕食で作りました!すごく美味しかったです。一人で全部食べそうになってしまい制御が大変でした。今回はあり合わせで作ったのでカニカマはなかったんですが、次回はぜひカニカマ入れて作ります!
たこと胡瓜とわかめの酢の物

5.たこと胡瓜とわかめの酢の物

調理時間3

このレシピを書いたArtist

分量さえおさえれば、酸っぱくなくて美味しい酢の物が簡単にできます☆お料理の箸休めに最適♪

材料

たこ、きゅうり、塩蔵わかめ、酢、砂糖、白だし
薬味たっぷりきゅうりの酢の物【作り置き】

6.薬味たっぷりきゅうりの酢の物【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

だし汁でお酢をわっていますので、 酸味が和らぎまろやかな食べやすい酢の物なので お酢が苦手な方でも食べやすい酢の物になっています。

材料

きゅうり、乾燥わかめ、生姜、みょうが、塩、ゆでたこ、だし汁、砂糖、いりごま、酢(米酢使用)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2021/08/20 08:02

    538090さん、おはようございます。 大変申し訳ありません。 塩はひとつまみになります。 ご質問していただいたお陰で、 訂正する事ができたした。 本当にありがとうございました。
  • 538090
    538090

    2021/08/19 23:34

    塩は大さじじゃなくひとつまみですよね?
白だしで簡単♪たこときゅうりの酢の物

7.白だしで簡単♪たこときゅうりの酢の物

調理時間10

このレシピを書いたArtist

非加熱で簡単☆ 白だしを活用して忙しい日のあと一品!にも重宝します。 さっぱりして食欲減退気味でも食べやすく、人気の和総菜です。 たこはタウリン豊富で、コレステロール値downや高血圧改善効果が期待できます◎

材料

茹でだこ、きゅうり、わかめ(乾燥)、白だし、酢

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こざかな
    こざかな

    2023/09/20 13:42

    調味料が少なくてお手軽なのに、美味しかったです✨️
    こざかなの作ってみた!投稿(白だしで簡単♪たこときゅうりの酢の物)
韓国風【キムチ入りきゅうりとタコの酢の物】ピリ辛旨い!

8.韓国風【キムチ入りきゅうりとタコの酢の物】ピリ辛旨い!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

きゅうりとタコの酢のものに、キムチを入れて、ピリ辛の酢の物に。 キムチのピリ辛、お酢の酸味は、食欲がなくなる夏に食べたい副菜レシピ。 旬のきゅうりとタコも楽しめます♡ ぜひ、作ってみてくださいね(^^♪

材料

きゅうり、ゆでだこ、乾燥わかめ、酢、砂糖・薄口醬油、白菜キムチ、ごま油、白いりごま
【きゅうりとたこの酢の物】暑くてもペロっと食べれちゃう😋

9.【きゅうりとたこの酢の物】暑くてもペロっと食べれちゃう😋

調理時間10(きゅうりの塩もみの時間は除く)

このレシピを書いたArtist

暑い夏の日に食べたくなるさっぱり美味しいきゅうりとたこの酢の物のレシピです😀 ポイントは酢の量を抑えていること!酸味が苦手な人でも食べやすい量で仕上げてみました👍 簡単に作れるのであと一品欲しいときにおすすめするレシピです。 さっぱり美味しいゅうりとたこの酢の物のレシピで、皆さんが笑顔になってくれたら嬉しいです😉😊😋

材料

きゅうり、味付けゆでたこ、乾燥わかめ、穀物酢、砂糖、醤油、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 899475
    899475

    2024/04/27 00:24

    期待どおりの味!我が家の定番に決定です
    899475の作ってみた!投稿(【きゅうりとたこの酢の物】暑くてもペロっと食べれちゃう😋)
オクラでとろとろ 「たこの酢の物」

10.オクラでとろとろ 「たこの酢の物」

調理時間5

このレシピを書いたArtist

おくらの粘りでとろとろ!いつもより少量の調味液でも味がよくからみます。新鮮なおくらは生でも食べられるので調理も加熱なしで簡単です!あと1品の小鉢にもってこいです。

材料

たこ、おくら、きゅうり、わかめ、しょうが、酢、しょうゆ、砂糖
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告