外はカリッと、中はもっちりの里芋入り海老しんじょを、お出汁とたっぷりの薬味でいただきます。お出汁を吸ったとろけるしんじょが、寒い季節にじんわり体をあたためてくれるやさしい一品です。
里芋は皮を剥き、適当な大きさに切る。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで加熱する(※700Wで3分程度)。
里芋、はんぺん、B 生姜の搾り汁小さじ1/4、塩小さじ1/4をフードプロセッサーにかけ、なめらかになるまでまわす。続いて海老を入れ、食感が残るくらいにまわす。
3) に銀杏を混ぜ入れ、8等分したら、片栗粉をまぶして丸く成形する。160度くらいの油でカリッと揚げる。
器に 4) のしんじょを2つずつ盛りつけ、お出汁を注ぐ。薬味をたっぷりとのせていただきます。
◆海老の食感が程良く残るよう、時間差でフードプロセッサーにかけるのがポイントです。 ◆しんじょは中の海老に火が通るように、低めの油でじっくりと揚げていきます。
レシピID:110219
更新日:2013/10/26
投稿日:2013/10/26
広告
広告
広告
広告
広告