レシピサイトNadia
  • 公開日2016/11/29
  • 更新日2016/11/29

残ったスープを最大限活用!最後まで楽しめる鍋の〆レシピ

本格的に寒くなってきて、鍋がおいしい季節になりました。みなさん、鍋の〆は何がお好みでしょうか? うどん、ラーメン、雑炊などいろいろな楽しみ方がありますが今回は、普段とはちょっと変わったレシピをご紹介! 今注目を集めている「串鍋」のレシピとともにお楽しみください。

このコラムをお気に入りに保存

13

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

残ったスープを最大限活用!最後まで楽しめる鍋の〆レシピ

 

【お肉たっぷり和風鍋におすすめ】出汁がしみわたる蕎麦

https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/144538

和風出汁で味付けしたお肉や野菜たっぷりの鍋の〆におすすめなのが「蕎麦」です。鍋を作るタイミングで蕎麦も茹でておきます。〆の時に入れて少し煮込むだけで完成します。野菜の旨味を活かしたさっぱり出汁と蕎麦がよく合います!

詳しいレシピはこちら
お出汁がしみたお蕎麦

この〆に合う串鍋レシピはこちら
野菜たっぷり 豚巻き串鍋

 

【海鮮鍋におすすめ】旨味たっぷりフォー

https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/144537

魚介類をたくさん入れた鍋のあとは「フォー」がおすすめ。魚介の出汁がきいた旨味たっぷりのフォーができます。レモンやセロリをのせることで、一気にアジアンテイストになりますよ。お好みでナンプラーを加えてお召し上がりください。

材料 (2人分)
海鮮串なべの残ったスープ 残った分だけ
フォー 1袋分
レモン 1/2個
セロリの葉 適量
ナンプラー あれば

詳しいレシピはこちら
うま味たっぷりのフォー

この〆に合う串鍋レシピはこちら
海鮮串なべ

 

【洋風鍋におすすめ】濃厚チーズクリームパスタ

https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/144536

いま流行りのトマト鍋やチーズ鍋などの洋風鍋に合わせたいおすすめの〆は「パスタ」。残ったスープを煮立たせて、そこにパスタを半分に折って入れます。途中、なべ底にくっつかないように何度か混ぜてくださいね。

材料(2人分)
トマト鍋やチーズ鍋の残ったスープ 残った分だけ
パスタ 50g~80g(お好みで)
粉チーズ 適量
ブラックペッパー 少々
ドライパセリ 少々

詳しいレシピはこちら
カマンベールチーズ串鍋のシメ。濃厚チーズクリームパスタ6

この〆に合う串鍋レシピはこちら
カマンベールチーズ串鍋

鍋の残ったスープには、具材の旨味がたっぷりでていています。捨ててしまってはもったいない! 残ったスープを最大限活用して、いつもとはちょっと違った〆を楽しんでみてくださいね。

こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
【冬の定番】あつあつ湯豆腐で体の芯から温まろう!
【栄養バランス満点】今年の鍋トレンド「串鍋」を作ってみよう!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

13

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告